トヨタ クラウン新型、アイシングループのアブソーバーなど採用

自動車 ニューモデル 新型車
新型トヨタ・クラウン
  • 新型トヨタ・クラウン
  • 減衰力調整式アブソーバー
  • 減衰力調整式アブソーバー

アイシングループの各種新製品が、6月26日にトヨタ自動車が発売した新型『クラウン』の優れた安定性、操縦性、走行性能に貢献している。

新型クラウンの高い走行性に貢献する製品としては、アイシン精機の「減衰力調整式アブソーバー」が「RS」仕様のグレードに搭載された。アイシン精機では、2012年から同製品のシステムサプライヤーとして開発に取り組んでおり、車両状態量を精度良く推定できるアルゴリズム、減衰力調整幅の広いアブソーバー、最適な制御を行うECUをシステムで開発することで高い性能を実現してきた。今回はKYBと新型バルブを共同開発し、減衰力調整幅を拡大することで優れた操縦性と快適な乗り心地をさらに高いレベルで両立した。

アイシン精機の「アウトサイドドアハンドル」は、車両コンセプトに沿った高級感のある質感と高い走行性を実現した。空気の流れを調整して操縦安定性を高めるエアロスタビライジングフィン要素をデザインに取り込み、特に直進安定性やステアリングの手ごたえの向上に貢献。また、握り心地を向上させるため、人間工学に基づき、グリップの厚み、形状を最適化した。

アイシン化工の「構造用接着剤」は、鋼板同士を強力に接合する接着剤。接着接合により自動車のボデー剛性を高め、操縦安定性の向上に貢献する。同製品が採用されたフロントアルミサスタワーは、車両軽量化のためにアルミと鉄をハイブリッド化したボデー構造を採用。従来アルミと鉄では融点が異なるため溶接が難しかったものを、セルフピアッシングリベットと同製品を併用することで電食を防止し剛性向上に寄与している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集