2018年2月のニュースまとめ一覧(13 ページ目)

ポルシェジャパン、顧客データ2万8722件が流出 画像
自動車 ビジネス

ポルシェジャパン、顧客データ2万8722件が流出

ポルシェ ジャパンは2月26日、サーバへの不正アクセスにより、顧客の電子メールアドレス2万8722件が流出したことを確認したと発表した。

秋田港のクルーズ船連絡列車は『あきたクルーズ号』に…キハ48形改造車を投入 画像
鉄道

秋田港のクルーズ船連絡列車は『あきたクルーズ号』に…キハ48形改造車を投入

JR東日本秋田支社は2月23日、秋田港~秋田間で4月18日から運行を開始するクルーズ船連絡列車『あきたクルーズ号』に投入する車両の概要を明らかにした。

SRSコチラレーシング、F4選手権3連覇を目指す 画像
モータースポーツ/エンタメ

SRSコチラレーシング、F4選手権3連覇を目指す

鈴鹿サーキットは2月26日、鈴鹿サーキットレーシングスクール(SRS)出身者で構成する「コチラレーシング」などの2018年参戦概要を発表した。

インテルが東京五輪に5G導入へ、完全なコネクトカー目指す…MWC 2018 画像
自動車 テクノロジー

インテルが東京五輪に5G導入へ、完全なコネクトカー目指す…MWC 2018

インテルは2月26日、スペインで開幕した世界最大規模の携帯通信関連見本市、「MWC(モバイル・ワールド・コングレス2018)」において、2020年の東京オリンピックに5Gテクノロジーを導入すると発表した。

ANAとSBドライブ、自動運転バスの空港導入に向けた取り組み開始 2020年以降実用化へ 画像
自動車 テクノロジー

ANAとSBドライブ、自動運転バスの空港導入に向けた取り組み開始 2020年以降実用化へ

ANAとSBドライブは、空港における自動運転バスの導入に向けた取り組みを2月21日より開始。2020年以降の実用化を目指して、羽田空港新整備場地区で実証実験をスタートした。

大井川鐵道に元『SLやまぐち号』客車---旧型客車は整備状況により休車・廃車も 画像
鉄道

大井川鐵道に元『SLやまぐち号』客車---旧型客車は整備状況により休車・廃車も

静岡県の大井川鐵道は2月26日、JR西日本から12系客車を譲り受けたことを明らかにした。

インプレッサ に特別仕様、スポーティな外観に充実装備 スバル60周年記念 画像
自動車 ニューモデル

インプレッサ に特別仕様、スポーティな外観に充実装備 スバル60周年記念

SUBARU(スバル)は、『インプレッサ スポーツ/G4』にスバル60周年記念の特別仕様車「1.6i-L EyeSight S-スタイル」を設定し、4月24日より発売する。

クアルコム、自動運転やコネクトカー向け5Gネットワークのテスト結果を発表…MWC2018 画像
自動車 テクノロジー

クアルコム、自動運転やコネクトカー向け5Gネットワークのテスト結果を発表…MWC2018

クアルコムは2月26日、スペインで開幕した世界最大規模の携帯通信関連見本市、「MWC(モバイル・ワールド・コングレス2018)」において、5Gのネットワークシミュレーションの結果を発表した。

日産、新型フレームSUV「テラ」を今春中国で初公開 アジア各国導入へ 画像
自動車 ニューモデル

日産、新型フレームSUV「テラ」を今春中国で初公開 アジア各国導入へ

日産自動車は、新中期計画「M.O.V.E to 2022」の小型商用車(LCV)事業における新型車第一号となるフレームSUV『テラ』を、今春、中国で初公開すると発表した。

トヨタが新型TNGAパワートレインを発表…CVTには世界初の発進用ギヤを採用 画像
自動車 ビジネス

トヨタが新型TNGAパワートレインを発表…CVTには世界初の発進用ギヤを採用

トヨタ自動車は、グローバル販売の主力である、2.0リットルクラスの新しいTNGAパワートレインを開発。無段変速機(CVT)には、世界初となる発進用ギヤを採用し、走行性能と環境性能を大幅に向上させた。

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 13 of 112