IDOM(旧・ガリバーインターナショナル)は、2016年度上半期(3~8月)中古車売れ筋ランキングを発表した。1位はダイハツ『タント』、2位がスズキ『ワゴンR』で、ハイト系軽自動車が上位となった。3位は日産『セレナ』、4位がダイハツ『ムーヴ』、5位がホンダ『フィット』となった。上半期1位のタントのようなスーパートールワゴン系は、現行モデルからひとつ前のモデルといった、比較的新しいモデルが人気。対照的にワゴンRなど歴史の長いトールワゴン系の車種は、現行モデルよりも、やや古いモデルが主力となっており、新車を含む高年式車は、より背の高いモデルへ人気が移行する傾向がみられる。普通車で上位にランクインしたセレナは、新型に自動運転技術を搭載したことで話題となった影響や、先代セレナの販売が好調だったことから、上位を維持した。6位はトヨタ『プリウス』、7位がホンダ『ステップワゴン』、8位がスズキ『ラパン』、9位がホンダ『N BOX』、10位がトヨタ『ヴォクシー』だった。フルモデルチェンジしたプリウスは、3代目プリウスの人気が高く、ランキング上位につけるほどの流通量がある。かなり手ごろ感がある価格帯から極上個体まで幅広い流通量がこれを支えている。全体的には、ミニバンやコンパクトといった、実用的な車種が多く占めている状況が続いている。全体的に、ミニバンや軽トールワゴンなどの「広く快適な空間」や、ハイブリット車などの「最新技術」、女性向けの「デザイン性」を持つ車種が上位を占めており、自動車に求める要素は多様化している。下半期では、ダイハツから発売された『ムーヴキャンバス』などの新型車が発売されるため、競合車種の動向も合わせて注目されるとしている。 >おすすめコンテンツ:CAR CARE PLUS
ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズに、スズキ『スペーシア』/マツダ『フレアワゴン』4WD車の適合が追加 2025年9月17日 チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が、車高調キッ…
小さな車体に大きな感動! スペーシアカスタム×carrozzeria Xの勝利方程式[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 2025年9月13日