イタリアの高級スポーツカーメーカー、フェラーリは4月25日、中国で開幕した北京モーターショー16において、『GTC4ルッソ』を中国初公開した。
いすゞ自動車は5月11日、2016年3月期(通期)の連結決算を発表した。
首都高速道路によると、大井JCT(湾岸線→羽田線)の経路が2016年6月8日~2019年9月末までの40カ月間の長期通行止めとなる。
三菱自動車工業の益子修会長、相川哲郎社長らは5月11日、燃費データの不正問題について国土交通省に2回目の調査報告を行い、同省内で記者会見した。
7日午前6時20分ごろ、北海道釧路市内の市道で、徒歩で道路を横断していた84歳の男性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた26歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕した。
ベトナムの格安航空会社(LCC)、ベトジェットエアは6月6日からニャチャン=タインホア線を開設する。
11日、ブリヂストンがニュルブルクリンク24時間レース(28~29日決勝)に向けてのメディアイベントを開催。同社製タイヤを履く「LEXUS RC F」で参戦するトヨタGAZOOレーシングの大嶋和也がイベントに参加し、「総合でシングル順位」という目標を語った。
ドイツの高級車メーカー、アウディは、改良新型『S3カブリオレ』を欧州で発表した。
イタリアのアルファロメオのスポーツセダン、新型『ジュリア』。同車の高性能グレードが、イタリア警察に導入された。
11日午後、国土交通省への報告を行った三菱自動車は、相川哲郎社長、横幕康次執行役員・開発本部長に加えて、初めて益子修会長の3人がそろって会見を行った。