日産自動車と東風汽車の中国合弁、東風日産は、先月中国で開催された北京モーターショー16において、新型『マキシマ』を公開、中国市場での販売を開始した。
オリックス自動車は、同社女性社員を中心に展開する「おくるま女子応援プロジェクト」にて、5月11日より期間限定で「女性向けカーリースプラン」の新商品を販売すると発表した。
資源エネルギー庁が5月11日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月9日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.2円値上がりし、1リットル当たり118.0円となった。レギュラーガソリンの値上がりは9週連続。
タカタは5月11日、2016年3月期(通期)の連結決算を発表した。
三菱自動車は11日午後、国土交通省自動車局に報告を行った。『ekワゴン』など軽自動車4車種だけでなく、『RVR』など三菱製の現行9車種についても、「机上計算により算出したものがあることが疑われる」(相川哲郎社長)ことを明かした。
「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」にて、「レスポンス& e燃費特別試乗会」が開催された。協力ショップとして参加したのはエアロパーツ・メーカーの「DAMD(ダムド)」と、ターボキットなどを販売する「AVOターボワールド」だ。
三菱自動車は5月11日、燃費試験における不正行為に関する調査報告書を国土交通省に提出した。
開発を手掛けるGhost Gamesは本作の公式サイトにて、先月配信された「スピードリスト」をもって無料のコンテンツアップデートを終了すると報告し、これまでの統計情報を公開しました。
日産自動車は、『ノート』に特別仕様車「Vセレクション+セーフティII」を設定し、5月11日より販売を開始した。
パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、SSDポータブルカーナビゲーション「ゴリラ」の新製品3機種を6月上旬より発売する。