2016年5月のニュースまとめ一覧(117 ページ目)

トヨタとIUCN、絶滅危惧生物の評価で協働…2016年は120万ドルを助成 画像
自動車 ビジネス

トヨタとIUCN、絶滅危惧生物の評価で協働…2016年は120万ドルを助成

トヨタ自動車とIUCN(国際自然保護連合)は5月10日、5年間のパートナーシップを通じて、「IUCN絶滅のおそれのある生物種のレッドリスト(IUCNレッドリスト)」の強化に取り組むことを発表した。

アストンマーティンと仏トタル、協力関係を締結…推奨オイルに指定 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティンと仏トタル、協力関係を締結…推奨オイルに指定

英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンは5月10日、フランスの石油大手、トタルと協力関係を締結すると発表した。

「道の駅」新たに14駅が追加登録 画像
自動車 社会

「道の駅」新たに14駅が追加登録

国土交通省は、「道の駅」として新たに14駅を登録したと発表した。

BASFのカラートレンド予測…アジア太平洋地域は「ブルーグリーン」 画像
自動車 ビジネス

BASFのカラートレンド予測…アジア太平洋地域は「ブルーグリーン」

BASFは5月10日、アジア太平洋地域を含む世界の自動車カラートレンド予測を発表した。

民進党オートバイ議員連盟、歴代国交大臣が参加して発足 画像
自動車 社会

民進党オートバイ議員連盟、歴代国交大臣が参加して発足

民進党オートバイ議員連盟が10日発足した。今年3月の民主党と維新の党の合流により、旧民主党のオートバイ議連を引き継ぐ形で、新たに民進党として議員連盟が設立された。

パイオニア、リアシート用9型プライベートモニターを発売 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、リアシート用9型プライベートモニターを発売

パイオニアは、後部座席で自分だけの映像を楽しめる、プライベートモニター「TVM-PW900」を6月より発売する。

三菱商事、三菱自動車の燃費試験不正で「事実関係の究明が最優先」 画像
自動車 ビジネス

三菱商事、三菱自動車の燃費試験不正で「事実関係の究明が最優先」

三菱商事は、2016年3月期業績発表で、重要な投資案件のリスクとして三菱自動車に関して「燃費試験における不正行為は、事実関係の究明が最優先と考えている」と説明した。

春の誌上東京モーターショー…ベストカー2016年5月26日号 画像
モータースポーツ/エンタメ

春の誌上東京モーターショー…ベストカー2016年5月26日号

今号では、ベストカー恒例の「誌上東京モーターショー」を開催。これから登場が予想される新型車の情報を掲載。

ポルシェ、旧車のための新タイヤを開発…性能は現代の水準 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ、旧車のための新タイヤを開発…性能は現代の水準

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは4月下旬、ヒストリックスポーツカーのために新しいタイヤを開発した、と発表した。

新型 サイバーナビ をいち早く体験…カロッツェリア エクスペリエンス、主要都市で開催 画像
自動車 テクノロジー

新型 サイバーナビ をいち早く体験…カロッツェリア エクスペリエンス、主要都市で開催

パイオニアは、新型『サイバーナビ』の発表に合わせ、「カロッツェリア エクスペリエンス2016」と銘打った体験型ユーザーイベントを順次開催する。第1回は新型サイバーナビが発表された東京・秋葉原にある「ベルサール秋葉原」(B1ホール)で5月10日と11日に開催。