2016年のF1第4戦ロシアGPの公式予選が30日、ソチ・オートドロームで行われ、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)がポールポジションを獲得した。曇り空の中で始まった予選セッション。今回は多くのドライバーが一番柔らかいスーパーソフトタイヤを多めに持ち込んでいることもあり、Q1からハイレベルなタイムアタック合戦が繰り広げられた。中でもメルセデス勢は1回目のアタックから1分36秒台前半を記録。ロズベルグがトップに躍り出ると、ハミルトンがすかさず逆転。白熱したバトルに注目が集まった。しかしQ2を終了したところでハミルトンのマシンにトラブルが発生。Q3を戦わずしてマシンを降りてしまった。最大のライバルがいなくなり、Q3はロズベルグの独壇場。1回目のアタックで1分35秒417を叩き出し、2番手以下に0.8秒の差をつけた。さらに自身のタイムを更新するべく2回目のタイムアタックへ。途中まで区間タイムを更新するがターン11で止まりきれずコースオフしアタックは失敗。それでも最後まで誰にもトップの座を奪われることなくチェッカーフラッグを迎え、通算24回目、中国GPに続き2戦連続のポールポジションを獲得した。2番手にはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)、3番手にはバルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)が続いた。しかしベッテルは予選前にギアボックス交換による5グリッド降格ペナルティが決まっている。このため、明日のグリッドはロズベルグ、ボッタス、キミ・ライコネン(フェラーリ)となる予定だ。マクラーレン・ホンダ勢はジェンソン・バトン、フェルナンド・アロンソともに順当にQ1を突破。Q2も最後までアタックを試みたが、わずか0.1秒届かず12番手、アロンソは14番手。またしてもQ3進出は叶わなかったが、ライバルとのタイム差も少なく、決勝でのポイント獲得に期待したい。2016F1ロシアGP 公式予選結果1.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)1分35秒4172.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)1分36秒2133.バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)1分36秒5364.キミ・ライコネン(フェラーリ)1分36秒6635.フェリペ・マッサ(ウィリアムズ)1分37秒0166.ダニエル・リチャルド(レッドブル)1分37秒1257.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)1分37秒2128.ダニール・クビアト(レッドブル)1分37秒4599.マックス・フェルスタッペン(トロ・ロッソ)1分37秒58310.ルイス・ハミルトン(メルセデス)Q3ノータイム・・12.ジェンソン・バトン(マクラーレン)1分37秒70114.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)1分37秒807