アストンマーティン『DB9』後継モデルと噂される次世代モデル、『DB11』の最新ショットを入手した。ボディの露出も徐々に増えてきたようだ。全体的にはまだ思いカモフラージュが施されており詳細は不明ながら、ヘッドライトの擬装が縦型から横型へと変化していることがわかる。収穫の目玉は、そのインパネ部分のファーストショットだろう。アストンマーティンとメルセデスベンツAMGは、2013年にエンジンや電装系の技術提携を締結しているが、このプロトタイプにメルセデスベンツのインストルメントディスプレイが採用されているのだ。このことから、DB11が初の電装提携モデルとなりそうだ。また画像には収められなかったが、ジャケットで隠されたセンターコンソールにはやはりベンツのコマンドコントローラーが備えられていたと言う。
アストンマーティンのオープンカー「Volante」、60周年を祝う限定車を2車種発表…最高速325km/h超 2025年9月11日 アストンマーティンのビスポーク部門Q by Aston Martinは9月10…
BTTFとワイスピの新旧デロリアン登場! パケ買い必須の「ポップカルチャー」にワイスピ悪役車が揃うホットウィール新製品に注目だ 2025年3月24日 1/64スケールで世界の名車から珍車まで数多く取り揃える、アメ…