今、なぜ ランクル 70 なのか。30年ブレない普遍性にその価値がある…高山正寛

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ ランドクルーザー70 と高山正寛氏
  • トヨタ ランドクルーザー70 と高山正寛氏
  • トヨタ ランドクルーザー70 と高山正寛氏
  • トヨタ ランドクルーザー70
  • トヨタ ランドクルーザー70
  • トヨタ ランドクルーザー 70シリーズ バン
  • トヨタ ランドクルーザー 70シリーズ バン
  • トヨタ ランドクルーザー70
  • トヨタ ランドクルーザー70

いつの時代にもクルマの購入にはタイミングというものがあるが、今、最も「買いの時期に来ているクルマ」と言えば、トヨタ『ランドクルーザー 70シリーズ』(以下ランクル70と表記)」だろう。

先に言っておくとこのクルマは2015年6月30日生産分で受注が終了する。つまりこの原稿を執筆している段階であと3か月位しか購入を検討する時間はないのである。

そもそも今、なぜランクル70なのか?その前に絶対知っておきたいのがこのクルマが持つ「ヘリテージ(伝統)」である。

■30年にわたり「グローバルカー」であり続けた

元々ランクル70は1984年の発売以来、約30年にわたり日本はもとより世界の道を知り尽くしてきたクルマである。今でこそ「グローバル」などという単語が頻繁に使われるようになったが、ランクル70ははるか昔からから世界で活躍していたのである。しかし、時代の波には逆らうことはできず惜しまれつつ2004年に生産を終了した。

「懐古主義」という事なかれ、生産は終了しても世界中のユーザーから高い支持を得てきたランクル70だからこそ「復活」を望むの声は数多くあり、期間限定とはいえ販売を開始したというわけである。

さて、このランクル70が世界中で支持されている理由は一体どこにあるのだろう。世界のあらゆる道で使われることを想定した場合、通常の乗用車よりはるかに高い品質基準が求められる。また30年にわたり得たノウハウをフィードバックすることで耐久性や走破性も日々向上しているのである。

ハードウエアの進化に関しては筆者の領域ではないので、話はこの辺で止めておくが、何よりもランクル70が持っているのは時代を超えた「普遍的な価値」である。言い換えればいつの時代も“ハイバリュー”を有することができるクルマということだ。

■普遍的な価値を、最新のカタチで手に入れる

それを証明するのがUカー(中古車)市場における人気、言い換えればリセールバリューの高さだろう。前述したようにこのクルマは約30年間にわたって販売されてきた。Uカーの物件数は決して多くはないが、その平均価格は常に横這い状態、時には上昇に転じることもある。つまり値落ちが少ないクルマでもあるのだ。Uカー全体の平均価格は250万円前後、驚くのは20年以上前のUカーが150万円前後で売られ、またそれを購入する層がしっかり存在していることだ。つまり流通のスピードが早く、ターゲットカスタマーの目も肥えているクルマなのである。また価格もさることながらUカーの走行距離も10万kmを超えているものが多いのだが、前述したようにランクル70の魅力はそのタフな性能である。20万kmを走ったUカーでもまだまだ魅力十分、こんなクルマは世界中を見渡してもそうはない。

ではこの期間限定で復活したランクル70はどんなユーザーにオススメなのだろうか。変化するトレンドに敏感というよりは、逆に自分の普遍的なライフスタイルを持ち続けている人にはかなり魅力的なクルマだと思う。何よりも基本的な設計思想等は30年前からブレなく変わっていない。もちろん時代に合わせてフロントグリルやヘッドライトなどの形状は変更、インテリアに関してもオフロード走行時にクルマの姿勢変化が掴みやすい横方向へのストレート基調のインパネなどを継承しつつ、デザインを今風に仕上げている。余談だが、最新のトヨタのテレマティクスサービスである「T-Connect」に対応するAVナビゲーションを取り付けることもできる。

2004年の生産終了以降、その普遍的な価値を味わうには中古車しか選択肢が無かったランクル70。しかし、今ならば新車でその世界を手に入れることができる。ここから10年、いや20年と自分をライフスタイルを変えること無く楽しむことができる“相棒”を手に入れるチャンスは多分二度と無いだろう。実は時間はあまり残っていないのである。

高山正寛│ ITS Evangelist(カーナビ伝道師)/カーコメンテーター/AJAJ会員
1959年生まれ。自動車専門誌で20年以上にわたり新車記事&カーAVを担当しフリーランスへ。途中5年間エンターテインメント業界でゲーム関連のビジネスにも関わる。カーナビゲーションを含めたITSや先進技術のあらゆる事象を網羅。ITS EVANGELIST(カーナビ伝道師)として自ら年に数台の最新モデルを購入し布教(普及)活動を続ける。またカーナビのほか、カーオーディオから携帯電話/PC/家電まで“デジタルガジェット”に精通、そして自動車評論家としての顔も持つ。

《高山 正寛》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集