【トヨタ ハリアー 新型発表】ハリアーネスとスポーティな室内空間を大事に

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ・ハリアー
  • トヨタ・ハリアー
  • トヨタ・ハリアー
  • トヨタ・ハリアー
  • トヨタハリアーPREMIUM Advanced Package 4WD
  • トヨタハリアーPREMIUM Advanced Package 4WD
  • トヨタ・ハリアー ハイブリッド Premium “Advanced Package”
  • トヨタ・ハリアー ハイブリッド「Advanced Premium Package」
  • トヨタハリアーPREMIUM Advanced Package 4WD

ディープボルドーというインテリアカラーから発想し、素材感や艶感、色味を中心に室内をデザインしたというトヨタ『ハリアー』のインテリア。こういった考え方とともに、これまでのハリアーが持っていた“思想”も受け継いでいるという。

「ハリアーネス(ハリアーらしさ)を基礎とした。歴代のハリアーはゆったりとしたおおらかな造形をしている」とは、トヨタ自動車デザイン本部トヨタデザイン部グループ長の上新隆さんの弁。

新型ハリアーのボディはダウンサイジングしているが、インパネの幅は先代より50mm広がった。さらに視覚的にも広く見せる工夫がなされている。「全体をアーチ状にし、ドアトリムのステッチラインやキャラクターにつなげることで、座った時に視覚的に感じる広さを狙っている」とし、ゆったりとしたおおらかさが表現された。

またセンターコンソールも特徴のひとつだ。歴代ハリアーは、センターコンソールの造形によりスポーティな空間を演出している。新型においても、「少しセパレートはしているものの、コンソールまでさりげなくつなげることでスポーティな空間となっている」。

上新さんは、「この2つは守った。しかし、形については歴代のものは特に意識せず、新しい形と質感、特に質感で勝負したいと考えた」と述べ、「質感は職人が手で仕上げ、作り込んだ本物感と、センタークラスターからコンソールにかけては、タブレットやスマホのようなブラックフェイスのタッチパネルという、先進的なデバイスとの、まさに対比、2面性を表現している」と話す。

「本物感のある、パッと見のゆったりとした安らぎを与えながら、センター周りでは先進感を持った、“おっ新しいな”と思わせるようにデザインした。最初からこの考えありきでデザインし、最後まで押し通したので、(デザインなどの)練り込みにかなり時間をかけることが出来た」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集