【東京モーターショー13】レクサス LF-NX…黒と黄色のインテリアの理由

自動車 ニューモデル 新型車
レクサス LF-NX(東京モーターショー13)
  • レクサス LF-NX(東京モーターショー13)
  • レクサス LF-NX(東京モーターショー13)
  • レクサス LF-NX(東京モーターショー13)
  • レクサス LF-NXターボ(東京モーターショー13)
  • レクサス・LF-NX(東京モーターショー13)
  • レクサス LF-NX(東京モーターショー13)
  • レクサス・LF-NX(東京モーターショー13)
  • レクサス・LF-NX(東京モーターショー13)

東京モーターショー13に出展されていた、レクサス『LF-NX ターボ』のインテリアは黒を基調に黄色を差し色としてコーディネーションしているという。

そう話すのは、レクサスデザイン部主幹の三木鉄雄さん。「このカラーリングは、スポーティさとインパクト、そして良い(刃物の)切れ味を狙ったもの」とコメント。

「黄色はインパネの表面に大きく使っているものの、黒の品質がとても高いことから、黒を効果的に配色し、その中で差し色として黄色が入るイメージで仕上げた」という。

三木さんは例としてシートを挙げる。「通常は座面とサイド部分の色を変えて2トーンにするが、肩口のところにすっと黄色を入れている。これまでのやり方とは違う、新しい刺激を目指した」と述べる。因みに、このシートの座面には刺繍が入っており、「グリップの働きになるのではないかと考え提案した。機能的にも見えるようにデザインしている」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集