【東京モーターショー13】レクサスLF-NX…キーワードは凝縮感と切れ味

自動車 ニューモデル 新型車
レクサス・LF-NXターボ(東京モーターショー13)
  • レクサス・LF-NXターボ(東京モーターショー13)
  • レクサス LF-NXターボ(東京モーターショー13)
  • レクサス LF-NXターボ(東京モーターショー13)
  • レクサス・LF-NXターボ(東京モーターショー13)
  • レクサス・LF-NXターボ(東京モーターショー13)
  • レクサス・LF-NXターボ(東京モーターショー13)
  • レクサス LF-NXターボ(東京モーターショー13)
  • レクサス LF-NXターボ(東京モーターショー13)

レクサスが東京モーターショー13に出展した『LF-NX ターボ』 は、新しい世界観をストレートに表現し、そこにレクサスの世界観をいかに表すかが課題であったという。

レクサスデザイン部主幹の戸松伸之さんによると、レクサスの大きなファクターのひとつにスピンドルグリルがあるという。そこで、「LF-NXはこのスピンドルグリルが、全てのエクステリアデザインの起点になっており、そのシンプルな発想からデザインを行った」と述べる。

つまり、スピンドルグリルから全てのデザインが発生し、そこに張り出したタイヤがあることで、どっしり感を持たせているのがLF-NXの基本外形だ。「一見するとすごく複雑に見えるかもしれないが、実は、本質的にはものすごくシンプルな基本立体を持たせている。ただそれを単にシンプルに表現するのではなく、よりレクサスらしさ(精緻さや静かだが味わいのある世界観)を盛り込んだ」と話す。

一番こだわったのは、サイドの基本立体とタイヤが勘合するあたりの表情をどう創りこむか、どう切れ味と密度感を出すかだった。「キーワードは凝縮感と切れ味だ。凝縮感を表現するには、鋼をたたき出すように、ものすごく熱をかけた後、一気に冷やして密度をどんどんあげていく。そこまでイメージしないと、本当の塊感は出せないと思いながらデザインした」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集