2013年6月のニュースまとめ一覧(110 ページ目)

JX日鉱日石、森林保全活動のボランティア参加者が1万人を突破 画像
自動車 ビジネス

JX日鉱日石、森林保全活動のボランティア参加者が1万人を突破

JX日鉱日石エネルギーは、環境貢献活動の一環として、同社グループの製油所所在地近隣を中心に「ENEOSの森」森林保全活動を実施しており、6月1日の活動をもって、ボランティア参加者が延べ1万人を突破したと発表した。

【株価】全面高の中トヨタは変わらず…海外勢の売りで引けにかけて値を消す 画像
自動車 ビジネス

【株価】全面高の中トヨタは変わらず…海外勢の売りで引けにかけて値を消す

全体相場は4日ぶりに反発。

ダイムラーAG東京代表事務所、キルヒマン氏が在日ドイツ商工会議所理事に就任 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーAG東京代表事務所、キルヒマン氏が在日ドイツ商工会議所理事に就任

ダイムラーAG東京代表事務所は6月14日、同主席代表のアルバート・キルヒマン氏が在日ドイツ商工会議所の理事に就任したと発表した。

MG、英国デザインセンターの拡張工事が完了 画像
自動車 ビジネス

MG、英国デザインセンターの拡張工事が完了

英国の名門自動車ブランドで、現在中国の上海汽車(SAIC)傘下のMGは6月12日、英国のデザインセンターの拡張工事が完了したと発表した。

いすゞの2012年度リサイクル実績、2092万円の赤字 画像
自動車 ビジネス

いすゞの2012年度リサイクル実績、2092万円の赤字

いすゞ自動車は、自動車リサイクル法に基づき、2012年度(2012年4月~2013年3月)の指定3品目(自動車シュレッダーダスト:ASR、エアバッグ類、フロン類)に関する再資源化等実績を公表した。

GMシボレーの主力セダン、マリブ…豪ホールデンから発売へ 画像
自動車 ニューモデル

GMシボレーの主力セダン、マリブ…豪ホールデンから発売へ

米国の自動車最大手、GMのオーストラリア部門、ホールデンは6月12日、『マリブ』を今月中に、オーストラリア市場で発売すると発表した。

瀬戸大橋開通25周年記念、橋の日(8月4日)イベントを開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

瀬戸大橋開通25周年記念、橋の日(8月4日)イベントを開催

本州四国連絡高速道路は、瀬戸大橋の開通25周年を記念して、「橋の日(8月4日)イベント」として「夏休み親と子の瀬戸大橋体験学習」および「わたるさん大集合 in 与島」を開催する。

【パイクスピーク13】クアッド・クラスのチャンピオン、スティーブ・タットのエントリー決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パイクスピーク13】クアッド・クラスのチャンピオン、スティーブ・タットのエントリー決定

パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(PPIHC)は6月10日、同レースのクアッド・クラスで4度の勝利を収め、数々の新記録を打ち立てたスティーブ・タットが2013年度のレースにエントリーすることを公式に発表した。

【パイクスピーク13】プジョー 208 T16 、パイクスピークで初テスト…ローブ選手「自信が持てる」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パイクスピーク13】プジョー 208 T16 、パイクスピークで初テスト…ローブ選手「自信が持てる」

プジョーが6月末、米国コロラド州で開催されるパイクスピーク国際ヒルクライムに実戦投入する『208 T16 パイクスピーク』。同車が米国に輸送され、パイクスピークの舞台で初テストを実施した。

ホンダ、中国でのHV生産を3年以内に開始 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、中国でのHV生産を3年以内に開始

ホンダの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司(HMCI)は6月14日、中国における四輪車生産販売合弁である広汽ホンダと東風ホンダとの3社合同で、中国・北京にて、今後の技術戦略の方針、新機種投入計画、研究開発の現地化強化について発表した。