2013年5月のニュースまとめ一覧(169 ページ目)

JALグループ、ゴールデンウィーク利用実績、尖閣諸島問題影響などで国際線前年割れ 画像
航空

JALグループ、ゴールデンウィーク利用実績、尖閣諸島問題影響などで国際線前年割れ

日本航空(JAL)は、2013年度のゴールデンウィーク期間(4月26日~5月6日)の利用実績をまとめた。

JST、熱電変換素子と燃料電池を組み合わせた排ガス発電システムの開発に成功 画像
自動車 ビジネス

JST、熱電変換素子と燃料電池を組み合わせた排ガス発電システムの開発に成功

JSTは5月7日、独創的シーズ展開事業「委託開発」の開発課題「熱電シナジー排ガス発電システム」の開発に成功したと発表した。

【新聞ウォッチ】株価急上昇、480万円のレクサスHVに事前予約殺到!?…納車5か月待ち 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】株価急上昇、480万円のレクサスHVに事前予約殺到!?…納車5か月待ち

大型連休明けの東京株式市場で株価が急上昇。日経平均株価はリーマン・ショック前の2008年6月以来、約4年11か月ぶりに1万4000円台を回復した。

4月のVW米国新車販売、10.3%減…32か月ぶりの前年割れ 画像
自動車 ビジネス

4月のVW米国新車販売、10.3%減…32か月ぶりの前年割れ

フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは5月1日、4月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は3万3644台。前年同月比は10.3%減と、32か月ぶりに前年実績を下回った。

ピーチ、累計搭乗者数が200万人を突破 画像
航空

ピーチ、累計搭乗者数が200万人を突破

LCC(格安航空会社)のピーチ・アビエーションは5月7日、累計搭乗者数が200万人を突破したと発表した。

普通トラック販売、エコカー補助金の反動で大幅マイナス…4月 画像
自動車 ビジネス

普通トラック販売、エコカー補助金の反動で大幅マイナス…4月

トラック業界が発表した4月の普通トラックの販売台数は前年同月比13.1%減の3343台と、2か月ぶりに前年を割り込んだ。

JR北海道、床下から出火した特急スーパーカムイ6号の解体作業を開始 画像
鉄道

JR北海道、床下から出火した特急スーパーカムイ6号の解体作業を開始

JR北海道は、5月5日に車両床下から出火した特急スーパーカムイ6号1号車の解体作業を開始した。

JR九州高速船、ゴールデンウィーク利用者4割減、領土問題や北朝鮮問題が影響か 画像
船舶

JR九州高速船、ゴールデンウィーク利用者4割減、領土問題や北朝鮮問題が影響か

JR九州高速船は、ゴールデンウィーク期間(4月26日~5月6日)の利用実績をまとめた。

4月のホンダ中国新車販売、2.4%減…マイナス幅縮小 画像
自動車 ビジネス

4月のホンダ中国新車販売、2.4%減…マイナス幅縮小

ホンダの中国現地法人は5月7日、4月の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は6万0596台。前年同月比は2.4%減と、3か月連続で前年実績を下回ったが、3月の6.6%減からはマイナス幅が縮小している。

三菱重工、本社ショールームに「CSRコーナー」を新設 画像
航空

三菱重工、本社ショールームに「CSRコーナー」を新設

三菱重工業は、東京・品川ビル2階にあるショールーム「M’s Square」に、CSR活動に関するニュースやトピックスなどを発信する「CSRコーナー」を開設した。