2013年5月のニュースまとめ一覧(167 ページ目)

4月のボルボカーズ世界販売、2.8%減…中国は30%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

4月のボルボカーズ世界販売、2.8%減…中国は30%の大幅増

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは5月6日、4月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は3万4666台。前年同月比は2.8%減と引き続き減少したが、マイナス幅は3月の10.4%減からは縮小している。

自工会、冊子「気になる乗用車の燃費」を発行 画像
自動車 ビジネス

自工会、冊子「気になる乗用車の燃費」を発行

日本自動車工業会は5月8日、乗用車のカタログ燃費と実走行燃費のかい離に関して説明している冊子を発行した。初版として5万部を制作しており、関係機関や全国のディーラー拠点にサンプルとして数部ずつ配布する。

中国 BYD、米国に初の工場建設…EVバス現地生産へ 画像
自動車 ビジネス

中国 BYD、米国に初の工場建設…EVバス現地生産へ

中国の電池大手のBYDと、その傘下の自動車メーカー、BYDオートは5月3日、米国カリフォルニア州に工場を建設し、EVバスを現地生産すると発表した。

ガリバー、2018年2月期に800店舗・年間販売40万台へ…輸入中古車、軽中古車の専門店新設も 画像
自動車 ビジネス

ガリバー、2018年2月期に800店舗・年間販売40万台へ…輸入中古車、軽中古車の専門店新設も

ガリバーは5月8日、都内の本社で経営戦略発表会を開催、中期目標として2018年2月期にグループ800店舗、年間販売40万台を掲げた。また、短期の取り組みとして2014年増税前の駆け込み需要の取り込みを重視している姿勢を強調した。

輸入小型二輪車販売、トライアンフが好調…4月 画像
モーターサイクル

輸入小型二輪車販売、トライアンフが好調…4月

日本自動車輸入組合が発表した4月の輸入小型二輪車(401cc~)新規登録台数は、前年同月比12.4%増の2300台と4か月連続で前年同月を上回った。

新車乗用車販売ランキング、プリウス が7か月ぶりに首位奪回…4月車名別 画像
自動車 ビジネス

新車乗用車販売ランキング、プリウス が7か月ぶりに首位奪回…4月車名別

日本自動車販売協会連合会が発表した4月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が1万8417台で『アクア』を抜き、7か月ぶりのトップに立った。

ピーチ、ゴールデンウィーク期間中の国内線利用率が91.3% 画像
航空

ピーチ、ゴールデンウィーク期間中の国内線利用率が91.3%

ピーチ・アビエーションが発表したゴールデンウィーク期間(4月26日~5月6日)の国内線の利用率が91.3%となった。

【ボルボ V40クロスカントリー 試乗】あらゆるシチュエーションにマッチ…諸星陽一 画像
試乗記

【ボルボ V40クロスカントリー 試乗】あらゆるシチュエーションにマッチ…諸星陽一

ボルボのCセグメントモデルとして登場した『V40』。標準モデルに続いて、Rデザインが登場。そして今回、クロスカントリーT5 AWDが追加された。クロスカントリーの名前からも想像できるように、車高をアップしSUV的な要素を盛り込んだモデルとなっている。

商船三井、アジア~メキシコを結ぶ航路を新設 画像
船舶

商船三井、アジア~メキシコを結ぶ航路を新設

商船三井は、6月下旬からアジアとメキシコを結ぶ新航路「AME」を新設すると発表した。

テスラのEV、モデルS にパフォーマンスプラス…ハンドリング性能向上 画像
エコカー

テスラのEV、モデルS にパフォーマンスプラス…ハンドリング性能向上

米国のテスラモーターズが2012年6月、米国で発売した新型EV、『モデルS』。同車の走行性能を高めるオプションパッケージが設定された。