トヨタ自動車の豊田章男社長は、自身のブログで、北海道の網走で行なわれたFRスポーツ『86』を使ったドライビングトレーニングの様子を伝えている。豊田社長は「実は、昨年末にダートコースでも86に乗りましたが、やはり雪道はとてもシビアです。ちょっとしたタイミングの遅れや、自分が走ったタイヤ跡による路面の変化で、クルマの反応がハッキリ変わります」と、FRを扱う難しさを語る。「だからこそ、雪道はクルマとより深い対話が楽しめる格好の場所・・・自分の運転レベルや、その時の調子がチェックできるので、毎年、この時期に北海道を訪れるのです。」と、トレーニングの重要性を説いた。ブログの締め括りとして「やっぱり、FRは楽しいですね!」と感想を述べている。
希少な名車が名所旧跡をたどって愛・地球博記念公園へ…Gulf 愛知ノスタルジックカー大行列&キッチンカー祭り!2025 2025年9月21日 愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)をメイ…