日本自動車輸入組合が発表した1月の輸入車ブランド別新規登録台数トップ10によると、日産が3500台で2か月ぶりにトップとなった。シェアは23.6%だった。2位はフォルクスワーゲンで前年同月比3.7%増2758台だった。3位はメルセデスベンツで同3.5%増の1576台、4位のBMWは、同41.2%増の1423台だった。5位は『A1』の販売が好調なアウディで同78.7%増の1396台と、BMWに迫っている。6位はトヨタ、7位がBMWグループMINI、8位がボルボ、9位がプジョー、10位がフィアットだった。
アウディ最強925馬力のスポーツEVにも試乗可能、 「e-tron GT Dynamic Driving Experience」…10月29日から5日間開催 2025年9月9日 アウディ ジャパンは、高性能EV『RS e-tron GT performance』と…