【日産 フェアレディZ ロードスター 試乗】ATモデルが“キャラ”に相応しい…島崎七生人

試乗記 国産車
フェアレディZ ロードスター
  • フェアレディZ ロードスター
  • フェアレディZ ロードスター
  • フェアレディZ ロードスター
  • フェアレディZ ロードスター

08年12月に登場したZ34型・6代目『フェアレディZ』。そのバリエーションとして、先代に続き登場したのがロードスターだ。

「オープンエアフィーリングという魅力を付加した」(日産)のが魅力だそうだが、実車はクーペに対し“華”もプラスされている……という印象。

とくにドアから後ろ部分はグラマラスなラインが強調され、クーペとは異なり、レクサス『SC』風のセレブな雰囲気も醸し出す。クーペはルーフも『GT-R』的な“現代のスポーツカーしてます”的な姿だが、ロードスターはソフトトップが低くコンパクトに被さり、古典的な味わいがある。ソフトトップカラーは、黒と粋なボルドーの2色がある。

走りも、クーペに準ずるスポーツ感覚がベース。乗り心地は適度に引き締まっているが、オープンボディでも十分に快適なレベルに収まっている。さらにトップを開けて走ると、流すようなスピードでも、風景や空気の匂いを楽しみながら走らせよう……そんな気持ちになる。その意味ではロードスターにはATのほうが、より“キャラ”に相応しい選択にも思えた。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年より『GOLD CARトップ・ニューカー速報』の取材/執筆を皮切りにフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

《島崎七生人》

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集