2009年のニュースまとめ一覧(722 ページ目)

【夏休み】間際予約は好調、費用は抑え気味…JTB 画像
自動車 社会

【夏休み】間際予約は好調、費用は抑え気味…JTB

JTBは、「7月15日から8月31日の夏休みに1泊以上の旅行に出かける人」アンケートを行い、今年の夏休みの旅行動向の見通しをまとめた。

旭硝子、中国のCRTガラス製造子会社を売却 画像
自動車 ビジネス

旭硝子、中国のCRTガラス製造子会社を売却

旭硝子は8日、子会社の韓国電気硝子が、100%子会社のブラウン管(CRT)ガラスを製造・販売している湖南HEG電子玻璃有限公司の全持分を売却すると発表した。

プロロジス、大型物流施設が竣工…1MWのソーラーパネルを導入 画像
自動車 ビジネス

プロロジス、大型物流施設が竣工…1MWのソーラーパネルを導入

プロロジスは8日、開発を進めていたマルチテナント型(複数企業向け)物流施設「プロロジスパーク座間I」が竣工したと発表した。

企業倒産件数は16.6%増…09年上半期 帝国データバンク 画像
自動車 ビジネス

企業倒産件数は16.6%増…09年上半期 帝国データバンク

帝国データバンクが発表した2009年上半期の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年同期比16.6%増の7023件で、半期ベースで7期連続増加した。

軽井沢にロードサイド型ホテルがオープン 画像
自動車 社会

軽井沢にロードサイド型ホテルがオープン

リーズナブルな料金で滞在が可能なロードサイド型ホテルを展開する「チサンイン」の19番目となる「チサンイン軽井沢」が1日にオープンした。

ホンダ新社長就任…近藤副社長「北米市場の回復見えない」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ新社長就任…近藤副社長「北米市場の回復見えない」

ホンダの近藤広一副社長は8日、低迷が続く北米の新車市場について「回復の手応えがつかめる状況にない」と、厳しい見方を示した。都内のホテルで開いた伊東孝紳社長の披露パーティーで記者団に語った。

高速道初、アイドリングストップ給電スタンドを設置 画像
エコカー

高速道初、アイドリングストップ給電スタンドを設置

NEXCO中日本(中日本高速道路)は8日、管内のSA計3か所に高速道路で初めて「外部電源式アイドリングストップ給電スタンド」を設置し、17日の15時から運用開始すると発表した。

タイと米・独・日を直接結ぶ小口混載貨物輸送サービス DHLが開始 画像
自動車 ビジネス

タイと米・独・日を直接結ぶ小口混載貨物輸送サービス DHLが開始

DHLは8日、タイ・バンコクと米国・ロサンゼルス、ドイツ・ハンブルク、東京を直接結ぶ毎週運航を保証する小口混載貨物(LCL)輸送サービスを開始したと発表した。

新生GMへ…米連邦破産裁判所が資産売却を承認 画像
自動車 ビジネス

新生GMへ…米連邦破産裁判所が資産売却を承認

ゼネラルモーターズ(GM)は、事実上の全資産を米財務省が出資する新会社「NGMCO社」に売却することが決定した。これは、米ニューヨーク州南部地区連邦破産裁判所が承認したもので、GMは経営破たんから40日程度の短期間で再生に入る。

三井物産、エコカー電池原料リチウムの独占的マーケティング権を取得 画像
自動車 ビジネス

三井物産、エコカー電池原料リチウムの独占的マーケティング権を取得

三井物産は8日、カナダリチウムコープ社から、日本、中国、韓国でリチウムイオン電池の主原料であるリチウムの独占的マーケティング権を取得したと発表した。契約により、三井物産はリチウムの安定的な調達が可能となる。

    先頭 << 前 < 717 718 719 720 721 722 723 724 725 726 727 …730 …740 ・・・> 次 >> 末尾
Page 722 of 1,555