2009年のニュースまとめ一覧(275 ページ目)

マツダの09年度上半期実績、世界生産が24%減 画像
自動車 ビジネス

マツダの09年度上半期実績、世界生産が24%減

マツダが発表した09年度上半期(4 - 9月)の生産・販売状況によると世界生産台数は前年同期比24.0%減の51万9863台と大幅に落ち込んだ。

ホンダ、海外生産が13年ぶりにマイナス…09年上半期実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、海外生産が13年ぶりにマイナス…09年上半期実績

ホンダが発表した09年上半期(4 - 9月)の四輪車の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同期比24.2%減の149万0495台となり、6年ぶりに前年を下回った。

近藤ホンダ副社長「米国市場の回復は来年半ばくらい」 画像
自動車 ビジネス

近藤ホンダ副社長「米国市場の回復は来年半ばくらい」

ホンダの近藤広一副社長は27日の第2四半期決算発表の席上、米国新車市場の低迷が「想定より長引くのだろう」と述べ、回復期に入るのは「期待値を含めて来年半ばくらい」との見通しを示した。

【池原照雄の単眼複眼】豊田章男社長、「本業」集中へアクセル 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】豊田章男社長、「本業」集中へアクセル

◆名誉会長の「1代1業」も本体から分離

フェラーリ09年1-9月決算…営業利益は27.6%減 画像
自動車 ビジネス

フェラーリ09年1-9月決算…営業利益は27.6%減

フェラーリは27日、2009年1 - 9月期の決算を発表した。営業利益は1億7600万ユーロ(約238億円)で、過去最高だった2008年と比較して、27.6%の減少となった。

日産 マーチ、欧州で40%の増産 画像
自動車 ビジネス

日産 マーチ、欧州で40%の増産

欧州日産は27日、英国サンダーランド工場における『マイクラ』(日本名:『マーチ』)の生産量を40%増やしていることを明らかにした。これは、欧州主要国で実施されているスクラップインセンティブ効果による販売増を受けたものだ。

新明和、タイ・バンコク市のごみ中継施設を受注 画像
自動車 ビジネス

新明和、タイ・バンコク市のごみ中継施設を受注

新明和工業は、タイ国・バンコク市から、サイマイごみ中継基地向けの「ごみ中継施設」を受注したと発表した。

テスラ ロードスター、量産EVの最長走行記録達成…501km  画像
エコカー

テスラ ロードスター、量産EVの最長走行記録達成…501km

米国のテスラモータースは27日、顧客が参加したオーストラリア燃費チャレンジにおいて、『テスラロードスター』が501kmをシングルチャージ走行したと発表した。1回の充電で、最も長い距離を走行した量産EVとなった。

中央道 双葉スマートIC、名古屋・長野方面で入口が利用可能に 画像
自動車 テクノロジー

中央道 双葉スマートIC、名古屋・長野方面で入口が利用可能に

NEXCO中日本・八王子支社は、11月21日から中央自動車道・双葉スマートICの名古屋・長野方面出入口が利用できるようになると発表した。改良工事の完了にあたって11月18日から営業開始まで一時閉鎖される。

山陰自動車道 斐川-出雲で早期開通割引 画像
自動車 ビジネス

山陰自動車道 斐川-出雲で早期開通割引

NEXCO西日本は、2009年11月28日に開通する山陰自動車道・斐川IC - 出雲ICにあわせ、早期開通割引を期間限定で実施する。実施期間は、11月28日 - 10年3月31日。斐川IC - 出雲ICの通常料金の最大半額を割り引く。

    先頭 << 前 < 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 …280 …290 ・・・> 次 >> 末尾
Page 275 of 1,555
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム