米国スズキは、3日にラスベガスで開幕するSEMAショーに、北米専用中型ピックアップトラック、『イクエーター』のチューニングカー「ICONビークルダイナミクス」を出品する。SEMAとはスペシャル・エクイップメント・マニュファクチャラー・アソシエーションの略。米国のアフターパーツメーカーの統括組織だ。毎年開催されるSEMAショーは、日本のオートサロン、ドイツのエッセンショーと並んで、世界3大チューニングカーショーに位置づけられる。スズキは2008年2月のシカゴモーターショーで、イクエーターを発表。日産『フロンティア』のOEMバージョンだが、専用のフロントマスクやリアゲートが、スズキの独自デザインとなる。このイクエーターをベースに、南カリフォルニアに本拠を置くパーツメーカー、ICONビークルダイナミクス社が腕を奮った。テーマは「本格オフローダー」である。専用ダンパー&スプリングは、オフロード用セッティング。タイヤはグッドイヤー製「ラングラーMT/R」で、延長された荷台にはスペアタイヤが固定された。アンダーガード、オーバーフェンダー、ドライビングライトも追加されている。エンジンは日産製の4.0リットルV6ガソリンで、エグゾーストシステムをDOUG THORLEY製に変更。最大出力261ps、最大トルク38.8kgmのスペックは、若干の向上を果たしているもようだ。米国スズキは2008年のSEMAショーで、イクエーターの米軍トラック仕様を提案。今回のモデルも、それに負けないインパクトを持っている。
SEMAで支持される#オプカンに「オープンカントリー R/Tトレイル」登場!東京オートサロンであの“ロータリーマクラーレン”が日本初展示 2024年12月31日 世界一のカスタムカーイベントといえば、「SEMA SHOW」に違いな…