25日、2008年度のモータースポーツ活動計画を発表した横浜ゴム。その活動計画説明の席上、ワンメイクタイヤ供給カテゴリーのWTCC(FIA World Touring Car Championship)の日本開催が発表された。10月25-26日、岡山国際サーキットで行なわれる。また現在、BMW『320』/アルファ『156』/セアト『レオン』/シボレー『ラセッティ(オプトラ)』の4モデルのワークスチームが参戦しているが、今年度よりホンダ『アコード』のワークス参戦がアナウンスされ、さらに充実したレース展開が予想される。レギュレーションは、2リットルの自然吸気エンジンを搭載し、駆動方式はFF/FR混在。着順による重量ハンデ制度もある。ディーゼルエンジンで参加するチームもあり、2009年度からはバイオフューエルと排出ガス規制を導入する予定といった、環境面への配慮も視野に入れたレースとなっている。市販車に近いレース車両による、バンパー・ツー・バンパーやなかには横転まで繰り広げられる激しい場面展開。1開催つき2戦あり、1戦あたりの走行距離を50kmに設定した超スプリントなレギュレーションも相まって本観戦、TV観戦を含め2億6000万人を動員しているという。レースカレンダー(本戦日程)は下記の通り。第1戦:ブラジル 3月2日第2戦:メキシコ 4月6日第3戦:スペイン 5月18日第4戦:フランス 6月1日第5戦:チェコ 6月15日第6戦:ポルトガル 7月6日第7戦:スウェーデン 7月27日第8戦:ドイツ 8月31日第9戦:イギリス 9月21日第10戦:イタリア 10月5日第11戦:日本(岡山) 10月26日第12戦:マカオ 11月16日