エディアは、『プレイステーション・ポータブル』(PSP)専用のナビゲーションソフト『MAPLUSガイドマップ』(仮称)を2007年夏に発売の予定。MAPLUSガイドマップは、地図ソフト「プロアトラスシリーズ」のアルプス社のラスター地図を採用、全国の詳細地図に加え、主要な観光地のガイド情報を収録し、ガイドブックを見るような感覚で閲覧が可能。「GPSレシーバー」を組み合わせることで、移動中も現在位置を追跡しながら地図と道順をリアルタイムに表示し、徒歩でのナビゲーションが可能。また、最新の地図データをダウンロード配信して更新する機能を有し、ユーザーは更新部分の地図データを「メモリースティックDuo」(別売)に保存しておくことで、常に最新の地図が利用可能になる。更新用地図データの配信はユーザー支援サイト「MAPLUS」(http://maplus-navi.jp/)上で行い、「MAPLUSポータブルナビ」と同様に、自分で作成したスポット情報はもちろん、他のユーザーが作成したスポット情報も共有でき、目的地の設定や周辺検索に利用可能。登録したスポット情報データは、既に発売中のナビゲーションソフト『MAPLUSポータブルナビ』と本ソフト間での相互利用が可能になり、両ソフトを連動させた使い方も可能となる。他にも、旅行のスケジュールを立てることができる「スケジュール機能」や、「地下街MAP」データの収録など、PSP上で楽しめるコンテンツを豊富に提供するとのこと。MAPLUSガイドマップ(仮称)●ジャンル:ナビゲーション●プラットフォーム: PSP「プレイステーション・ポータブル」/PSP専用「GPSレシーバー」対応●発売予定日:2007年夏●提供媒体:UMD 1枚●発売元:株式会社エディア