セガのPS2用ドライブゲーム『アウトラン2 SP』のレビューその4は、PS2版独自の「オリジナルモード」について。このモードの特徴は、走るごとに貯まる「アウトランマイル」の存在。これを使って、新しい車種(アウトランモードの10車種とはまた別の隠し球)やステージ、BGMなどを「ショールーム」で購入できるのだ。そして、各車の性能に差があることも特徴。ハンドリング、最高速、加速性能の違いが表現されているので、ぜひとも確かめてもらいたい。ゲームモードは、アーケードモード同様に、アウトランモード、ハートアタックモード、タイムアタックモードが用意されている。そしてオリジナルモードとして用意されているのが、「コースト 2 コーストモード」だ。こちらは、ガールフレンドやフラッグマンのリクエストに応えながらゴールを目指すという内容になっている(ハートアタックモードに似た内容)。最初に登場するキャラクターの「AVERAGE RANK」を「A」にすると、新しいガールフレンドが現れたり、フラッグマンの次の課題に挑戦できたりするようになる仕組みだ。
ホンダNSXを操る、『グランツーリスモ7』でeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催へ 2025年8月26日 ホンダ・レーシング(HRC)が、プレイステーション5およびプレ…