【インターナビ定額】フローティング情報量は3割増になる

自動車 テクノロジー ITS
【インターナビ定額】フローティング情報量は3割増になる
  • 【インターナビ定額】フローティング情報量は3割増になる
  • 【インターナビ定額】フローティング情報量は3割増になる
  • 【インターナビ定額】フローティング情報量は3割増になる

周知の通り、インターナビは世界初の蓄積統計型のフローティングカーシステム「プレミアムメンバーズVICS」を提供している。ユーザーが提供するフローティング情報の総延長距離は約7500万Kmを超えているが、今回、データ通信定額化を実現したことで、データ収集がさらに増えることが期待できるという。

「データ通信専用サービスの利用は、来年3月までで既存ユーザーのうち2万台、年間の新規利用では1万5000台から2万台をターゲットにしています。今後、定額制の利用者が増えることで、フローティング情報の収集量は現在の3割増にはなるでしょう」(今井武・インターナビ推進室室長)

フローティング情報は現在、VICS以上の範囲の渋滞情報として利用されているほか、車線別渋滞予測の基礎データにもなっている。高度渋滞情報サービスに強いホンダにとって、データ通信定額制の導入は“追い風”になりそうだ。

(ホンダが25日、インターナビの取り組みと新たに投入される通信費定額サービスの記者説明会を行った)

《神尾寿》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集