2003年のニュースまとめ一覧(87 ページ目)

【東京国際消防防災展】はしご車は難しい---シミュレーター体験 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京国際消防防災展】はしご車は難しい---シミュレーター体験

モリタブースの目玉となるのが30m級のはしごを装備した『MHII Max.』という最新型のはしご車だ。日野『プロフィア』に搭載されたものと同じエンジン(超低PM排出ディーゼルエンジン=PM85%低減・四ツ星仕様)を採用している。

【東京国際消防防災展】レアグッズがたくさん!! 物販コーナー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京国際消防防災展】レアグッズがたくさん!! 物販コーナー

東京国際消防防災展は「最新の防災用アイテムを消防・救急の業務に就く関係者に紹介する」という展示会であると同時に、一般の参加者に「今の防災とは何か」を説明する展示会でもある。

【東京ショー2003】プロが選ぶ「これはちょっと」…日産、中村本部長 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003】プロが選ぶ「これはちょっと」…日産、中村本部長

日産自動車デザイン本部、中村史郎本部長:「私はきっちりいいましょう。これはちょっと、というより、もっと頑張ってという応援で、ホンダの『HSC』です」

マッスルなピックアップのエンジン音は「騒音」か 画像
自動車 社会

マッスルなピックアップのエンジン音は「騒音」か

豪快なエンジン音がピックアップの魅力とされているが、フロリダとミシガン州の住民が、GMに対して集団訴訟を起こした。「『ユーコンXL2500』と『シルベラード』のエンジン音がうるさすぎる」という。

半減!! 交通事故死者---国交省が技術ビジョン 画像
エコカー

半減!! 交通事故死者---国交省が技術ビジョン

国土交通省は21日、2003−2007年の技術開発指針となる「国土交通省技術基本計画」をまとめた。交通安全分野では、先進安全自動車(ASV)、走行支援道路システム(AHS)の2プロジェクト推進のほか、新たにヒューマンエラー防止策や、運転者の状況把握手法などの開発方針を盛り込んだ。

【会田肇が解説】ケンウッドHDD『HDX-710』…スカイクルーズ&ココセコム 画像
自動車 テクノロジー

【会田肇が解説】ケンウッドHDD『HDX-710』…スカイクルーズ&ココセコム

ケンウッドは、同社の『HDZ』シリーズに搭載して大好評となっていたセキュリティコントロールシステム「スナイパーズ・アイ」に対応したHDDナビ『HDX-710』を発売した。

GM、ハイブリッドバスの実用化を開始 画像
エコカー

GM、ハイブリッドバスの実用化を開始

GM(ゼネラルモーターズ)は、米国ヒューストンで開催中の「クリーン都市・大型車」ワークショップで、GMアリソン製の最新型のハイブリッドバスを展示した。このバスはヒューストン市営交通に導入したバスだ。

【今日のプレゼント】メールマガジン購読登録でスズキ『チョイノリ』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】メールマガジン購読登録でスズキ『チョイノリ』

MEGA EGGドットコムでは、通販サイト「e・DE・中国」のリニューアル1周年を記念し、応募者の中から1名様にスズキ『チョイノリ』をプレゼントする「スペシャルプレゼントキャンペーン」を実施している。締め切りは12月8日の16時。

【東京国際消防防災展】論議を集めた『消救車』、売れ行きは? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京国際消防防災展】論議を集めた『消救車』、売れ行きは?

消防車の機能と救急車の機能をミックスさせ、1台に集約するという、極めて斬新なコンセプト(!?)が議論を呼び、昨年7月のプレス発表会ではかなり紛糾した場面も見られたモリタ『消救車』は、今回のイベントでも展示されていた。

【株価】『プリウス』カーオブザイヤー受賞もトヨタは反落 画像
自動車 ビジネス

【株価】『プリウス』カーオブザイヤー受賞もトヨタは反落

米国株式の反落を受け、全体相場は反落。円相場の落ち着きを好感し、自動車株はしっかり。トヨタの『プリウス』が04年の米カーオブザイヤーに選出されたが、株価は空振りに終わった。

    先頭 << 前 < 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 87 of 850