2003年のニュースまとめ一覧(720 ページ目)

最高刑! 速度超過で4人を死亡させた男に業務上過失致死罪 画像
自動車 社会

最高刑! 速度超過で4人を死亡させた男に業務上過失致死罪

制限速度を70km/hもオーバーした状態で対向車と正面衝突する事故を起こし、4人を死亡させたとして業務上過失致死罪に問われていた23歳の男に対する判決公判が5日、釧路地裁帯広支部で行われた。同罪の上限いっぱいとなる懲役5年の実刑が言い渡されている。

2月の人気ランキング---新型車人気で『フィット』も飽きられる? 画像
自動車 ビジネス

2月の人気ランキング---新型車人気で『フィット』も飽きられる?

インターネット自動車販売を手がけるカーポイントは、自動車総合サイト『カービュー』での2月の人気車ランキングを発表した。それによると1位になったのはBMW『3シリーズ』で、前月7位から急上昇。2位は初登場のトヨタ『ウィッシュ』だった。3位はホンダ『フィット』で、1位から転落した。

2月の輸入車車名別販売台数----中位クラスが1台刻みの接戦 画像
自動車 ビジネス

2月の輸入車車名別販売台数----中位クラスが1台刻みの接戦

日本自動車輸入組合が発表した2月の車名別輸入車新規登録台数で、1位となったのはフォルクスワーゲンで、2カ月連続で台数は4854台だった。2位のメルセデスベンツとは1400台の差があるものの、VWは『ゴルフ』などが不振で前年同月比4.7%減だった。メルセデスの同3.4%増とは対照的。

輸入車販売2月も好調---3カ月連続プラスは日本メーカーのおかげ 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売2月も好調---3カ月連続プラスは日本メーカーのおかげ

日本自動車輸入組合が発表した2月の輸入車新車販売台数は、前年同月比2.3%増の2万595台で、プラスとなった。前月に引き続き日本メーカーの海外生産車が好調で、3カ月連続で前年を上回った。

ホンダ『ビート』を持ってる人も、持ってた人も…「たのもう」スケールモデル 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ『ビート』を持ってる人も、持ってた人も…「たのもう」スケールモデル

消費者が提案したアイテムを企業の協力で商品化していくWebサイト「たのみこむ」では、1991年に登場したホンダ『ビート』の1/43スケールモデルの製品化に向け、現在購入希望者を募集している。

三菱トレーラーヘッドの脱輪死亡事故で遺族が提訴 画像
自動車 社会

三菱トレーラーヘッドの脱輪死亡事故で遺族が提訴

昨年1月、走行中の大型トレーラーの前輪が外れ、歩道をベビーカーを押して歩いていた主婦(当時29歳)を直撃して死亡させたショッキングな事故で、主婦の母親が国とトレーラーヘッドを製造していた三菱自動車工業を相手取り、550万円の損害賠償を求める訴訟を横浜地裁に起こした。

新車購入のついでにアクセサリーもいかが? ---アウトホフ・ヤナセ 画像
自動車 ビジネス

新車購入のついでにアクセサリーもいかが? ---アウトホフ・ヤナセ

ヤナセは、東京都世田谷区玉川台のカーアクセサリーショップ「アウトホフ・ウエスコ」を港区に移転、名称も「アウトホフ・ヤナセ」に改称して8日からオープンすると発表した。

ミナルディ2003年体制発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミナルディ2003年体制発表

開幕戦を間近に控えた5日、メルボルンのフェデレーション・スクウェアでミナルディが2003コンテンダー、「PS03」の発表会を行った。発表会自体は小規模ながらヨス・フェルスタッペン、ジャスティン・ウィルソンの両ドライバーが出席し、見物人の前でニューマシンのお披露目を行った。

公用車の中で仕事さぼって朝から居眠り---横須賀市職員が懲戒処分 画像
自動車 社会

公用車の中で仕事さぼって朝から居眠り---横須賀市職員が懲戒処分

横須賀市(神奈川県)は5日、公用車の中で居眠りしているところを市民に発見された50台の男性管理職に対し、懲戒処分(減給10分の1、1カ月)を実施したことを明らかにした。市が発注した工事現場の視察を行わず、シートを倒して寝ていた。

「警察署に行け!!」---奇妙なタクシー強盗 画像
自動車 社会

「警察署に行け!!」---奇妙なタクシー強盗

5日午前、大阪市西成区で客を装ってタクシーに乗り込んだ男が運転手に刃物を付けつけて現金を要求するという事件が起きた。運転手が「カネは無い」と言うと、男は「だったら一番近い警察署へ行け」と要求したという。