2003年のニュースまとめ一覧(563 ページ目)

4WDの人気車種を指名買いならぬ“指名窃盗”!? 山形 画像
自動車 社会

4WDの人気車種を指名買いならぬ“指名窃盗”!? 山形

山形県警は19日、山形市内の住宅やマンションの駐車場からほぼ同じ時間帯に3台の同一車種が盗まれるという特異な盗難事件が起きていたことを明らかにした。また、盗難された駐車場の周辺からはナンバープレート5台分も盗まれていた。

次期ホンダ『インスパイア』に、世界初の自動ブレーキを装備 画像
自動車 ニューモデル

次期ホンダ『インスパイア』に、世界初の自動ブレーキを装備

ホンダは、走行状態、前走車との距離や相対速度から追突の危険性を判断し、警報によりドライバーに回避操作を促すとともに、ブレーキを制御して速度を低減、世界初の「追突軽減ブレーキ」(CMS)を新開発した。衝突時に自動的にシートベルトを引き込む「E-プリテンショナー」を組み合わせ、6月発売の新型『インスパイア』に搭載する。

日産『キャラバン』をマイナーチェンジ 画像
自動車 ニューモデル

日産『キャラバン』をマイナーチェンジ

日産自動車は、キャラバンをマイナーチェンジして20日発売した。今回のマイナーチェンジでは、環境に配慮するため、バン、マイクロバスのガソリン車全車を平成13年(2001年)排出ガス規制に対応、優-低排出ガス車認定を取得した。自動車NOx・PM法に適合したディーゼルターボエンジン搭載車(2WD)にマニュアルトランスミッションも追加した。

日産『キャラバン』に8人乗りの「シルクロード」を追加発売 画像
自動車 ニューモデル

日産『キャラバン』に8人乗りの「シルクロード」を追加発売

日産自動車は、商用バンのキャラバンに8人乗りコーチのシルクロードを追加して20日から発売した。キャラバンに追加するシルクロードは、8人乗車しても充分に荷物を積載できる実用性と乗り心地の良さを実現した。

マクラーレン、モナコGPでの新車投入はなし 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクラーレン、モナコGPでの新車投入はなし

オーストリアGPでキミ・ライコネンが2位に入ったものの、ついにチャンピオンシップ首位の座をフェラーリに奪われてしまったマクラーレン。ニューマシン「F2003-GA」投入後、圧倒的な強さを見せるフェラーリに対抗したいところだが、次戦モナコでの新車投入の予定はないようだ。

MINI VAN グレードアップ大作戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

MINI VAN グレードアップ大作戦

「メーカーが推奨するベストマッチングモデル WHEEL Matching」/「TUNING SHOP DEMO CAR SPL」/「CAR AUDIO 2003春モデルpart2」/「GooParts的お宝購入マニュアル」……(目次より)

狙い目ガイシャはズバリこれだ!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

狙い目ガイシャはズバリこれだ!!

「ふたつの価格帯別で、最高の輸入車を探す!」/「おしゃれなレトロスペクティブの代表格、ニュービートルが欲しい!」/「ドクターYUKOのU-car健康診断!」/「メルセデス・ベンツのワゴンな人々」/「自分で出来る? プロじゃなきゃ出来ないリフレッシュ!」/「連載詳説ガレージ・アルテリーベ」/「この夏をより楽しくする! 国別オープンカーガイダンス」……(目次から)

阪神高速道路で、新交通管制システムが始動 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速道路で、新交通管制システムが始動

阪神高速道路公団が1969年に導入した初代交通管制システムから数えること3代目となる新交通管制システムが5月から始動した。2代目は90年に導入されたので、実に13年ぶりにシステムが更新されたことになる。

【リコール】これも!? ステッカーの位置が悪くて…クライスラー 画像
エコカー

【リコール】これも!? ステッカーの位置が悪くて…クライスラー

ダイムラー・クライスラー日本は20日、96年8月から今年3月までに輸入したクライスラー『ボイジャー』『グランドボイジャー』、8762台に不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。ただ、その内容は、「電動格納式ミラーの格納時におけるドア開閉に関する注意ラベルが側面ガラスの後端下部に貼付されているため、運転者の視界を妨げるおそれがある」というもの。

【ホンダF1ストーキング】オーストリアGPで4位のバトン「まだまだこれから」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】オーストリアGPで4位のバトン「まだまだこれから」

オーストリアGPで4位フィニッシュを果たしたB・A・R・ホンダのジェンソン・バトン。チームにとって今季最高成績にして、自己最高タイの順位を残したバトンが喜びを語った。「素晴らしいよ。4位になれて最高さ。むしろ今まで成功しなかったほうが納得いかないよ。だって僕らはその結果にふさわしいから」