2003年のニュースまとめ一覧(38 ページ目)

【MPH03】BMW『645Ci』の右ハンドル車が登場 画像
自動車 ニューモデル

【MPH03】BMW『645Ci』の右ハンドル車が登場

英国ロンドンでモーターショー「MPH03」が開催されている。イベントの規模はあまり大きくないものの、来場者を楽しませようとの狙いから、各社の新モデルの展示だけでなく、往年の名車、携帯電話メーカーとのコラボレーション、B・A・RのF1カー、未来のカーコンセプトなど、多岐にわたった展示がある。

西欧の11月の新車登録台数は1.1%のマイナス 画像
自動車 ビジネス

西欧の11月の新車登録台数は1.1%のマイナス

欧州自動車製造者協会(ACEA)が11日に発表した西ヨーロッパ(EU+EFTA)の11月の乗用車の新規登録台数は、104万6147台と前年同期比1.1%マイナスとなった。10月、11月と2カ月連続して前年割れとなった。

【デトロイトショー'04出品車】ホンダのピックアップ!---『SUTコンセプト』 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー'04出品車】ホンダのピックアップ!---『SUTコンセプト』

ホンダの米国法人アメリカン・ホンダモーターは11日、デトロイトで開催予定の北米国際自動車ショー(デトロイト・オートショー)に次世代トラックコンセプトの『SUTコンセプト』を出展すると発表した

【新聞ウォッチ】オートカラー賞、トヨタはどこへ消えた!? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】オートカラー賞、トヨタはどこへ消えた!?

日本流行色協会が「オートカラーアウォード2004」を発表、グランプリにはフォルクスワーゲン・グループジャパンのオープンカー『ニュービートルカブリオレ』のハーベストムーンベージュ&ブラックルーフ×ベージュレザーが選ばれた。

アルコール検知器ふりきりそう…「0.91ミリグラム」をマーク 画像
自動車 社会

アルコール検知器ふりきりそう…「0.91ミリグラム」をマーク

熊本県警は11日、泥酔状態でタクシーを運転していたとして55歳のタクシー運転手の男を道路交通法違反(酒酔い運転)の現行犯で逮捕した。アルコール検知の結果、測定値の上限に近い、呼気1リットルあたり0.91グラムという途方も無い量を検出している。

秋田県警、職員に「節度ある飲酒を」と必死 画像
自動車 社会

秋田県警、職員に「節度ある飲酒を」と必死

秋田県警は10日、県内の17警察署に対して、節度ある飲酒を求めるなど、異例の通達を行った。大館署の巡査部長が勤務終了後に同僚と飲酒し、翌日までアルコールが体内に残留し、酒気帯び運転となってしまったことを受けて出されたもの。

居眠り運転は「目隠での疾走」---禁固5年 画像
自動車 社会

居眠り運転は「目隠での疾走」---禁固5年

大型トラックで居眠り運転を行い、車線規制のために停車していた乗用車など7台に玉突き追突し、8人を死傷させたことで業務上過失致死傷罪に問われた62歳の男に対する判決公判が松山地裁西条支部で開かれた。裁判所は禁固5年の実刑判決を言い渡している。

東北のボーダフォンは消防車も救急車も呼べなかった!? 画像
自動車 テクノロジー

東北のボーダフォンは消防車も救急車も呼べなかった!?

ボーダフォンは11日、東北地域において3Gの機種を除く同社携帯電話から118番(海難事故通報)、119番への緊急通報が交換機ソフトの設定ミスにより、約13日間接続不可能になるトラブルが発生していたことを明らかにした。

地下鉄トンネル内に逃げる---スピード違反で 画像
自動車 社会

地下鉄トンネル内に逃げる---スピード違反で

大阪府警は11日、速度超過違反の取締りから逃れるため、乗っていた原付バイクを捨て、地下鉄のトンネル内に走って逃げていた17歳の少年を10日に道路交通法違反(速度超過)の現行犯で逮捕していたことを明らかにした。

ナノテクノロジー!!---メルセデスベンツの塗装品質を大幅向上 画像
自動車 ニューモデル

ナノテクノロジー!!---メルセデスベンツの塗装品質を大幅向上

ダイムラークライスラーは、メルセデスベンツ用に開発してきた革新的な新型クリアコート(透明ラッカー)を開発、2003年末から量産化すると発表した。この新塗料は、画期的なナノテクノロジーを利用する。

    先頭 << 前 < 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 38 of 850