コンパクトクラスとしては広い室内が印象的だし、質感も高くなって、ちょっとした高級車感もある。
ホンダはデトロイトショーで荷台付きのコンセプトカー『SUT』を発表するが、雨宮高一副社長は「商品が理解されていない。ピックアップ市場に参入するのではない」と、強調した。
三菱自動車は、デトロイトモーターショーで、ダイムラークライスラー社のクライスラー部門と協業する新型ミッドサイズ・ピックアップトラックの、コンセプトモデルである『スポーツトラック』コンセプトを出展する。
ホンダの福井威夫社長は17日、東京・南青山の本社で会見し、来年は国内市場向けに、『ASM』ベースのミニバンなど3モデルの新車を投入する計画を明らかにした。
タイトーとカーセブンでは、プレイステーション2用レースゲーム『バトルギア3』の発売を記念し、抽選で1名様にカーセブンの在庫車の中から「お好きな1台」をプレゼントする「好きな車1台あげちゃうキャンペーン」を実施している。締め切りは12月31日。
経済産業省は日産ディーゼル工業の経営再建計画について、産業活力再生特別措置法(産業再生法)に基づく事業再構築計画として認定した。日産ディーゼルは増資に伴なって課税されるはずだった登録免許税の軽減措置が受けられる。
16日午後、京都府京都市内の市道交差点で、乗用車4台が関係する衝突事故があり、パニックを起こした1台がバックギアに入れたまま暴走。歩道に乗り上げるように走り、歩行者1人をはねるという二次的被害を起こした。
松下電池工業と新神戸電機は、自動車用バッテリーなどの鉛蓄電池事業で業務提携すると発表した。両社は開発の効率化を目標に、共同開発や生産の相互補完を中心とした技術提携や、共同調達会社の設立などを目指す。
16日未明、熊本県水俣市内の国道3号線で、大型トラック4台の多重衝突事故があり、このうち1台に積載されていたコンクリート製の電柱15本(1本あたり1トン)が散乱。ドライバー3人が軽傷を負うとともに、現場が5時間30分に渡って不通となった。
ホンダは、同社と系列ディーラーをブロードバンドでネットワーク化した情報システム「e-Dealer」を構築したと明らかにした。ホンダの日本営業本部とディーラーを結び、各店頭にはユーザー向けの端末も設置する。