2003年のニュースまとめ一覧(233 ページ目)

ボルボ2004年ラインアップ全てが見られる 画像
自動車 ビジネス

ボルボ2004年ラインアップ全てが見られる

ボルボ・カーズ・ジャパンは、ボルボ2004年モデルの全ラインナップをテーマにした初の展示会ボルボ2004年モデルフルレンジフェアを10月4、5日の2日間、全国のボルボディーラーで開催する。

すごい効率!!---水素、電機、熱を供給するスタンドをホンダが開発 画像
エコカー

すごい効率!!---水素、電機、熱を供給するスタンドをホンダが開発

ホンダの研究開発子会社の本田技術研究所とホンダR&Dアメリカズは、水素燃料供給とコージェネレーション機能を合わせ持つホームエネルギーステーション(HES)の実験稼動を開始した。このステーションは天然ガスから水素を発生させ、燃料電池車に水素燃料を供給し、さらに熱と電力も供給する。

トヨタ『プリウス』の初期受注はスモールカー、軽自動車並み 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『プリウス』の初期受注はスモールカー、軽自動車並み

トヨタ自動車は、ハイブリッドカーの新型『プリウス』の発売から1カ月間の受注台数が1万7500台となり、月販目標の約6倍になったことを明らかにした。

アルファ好調!---9月新記録で、歴代単月も3位 画像
自動車 ビジネス

アルファ好調!---9月新記録で、歴代単月も3位

フィアット・オート・ジャパンは、9月のアルファロメオ車の販売台数が830台となり、9月として最高の台数となったと発表した。単月でも2003年3月の900台、2002年3月の883台に次いで3番目の記録。

ボルボ、フラッグシップ『S80』にさらに磨きをかけた特別仕様 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ、フラッグシップ『S80』にさらに磨きをかけた特別仕様

ボルボ・カーズ・ジャパンは、2004年モデルの特別限定車ボルボ『S80 T-6 ダイナミックリミテッドエディション』の予約を10月7日から受け付けると発表した。限定50台。

トヨタ『イプサム』、外観変更&衝突安全ボディも採用 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『イプサム』、外観変更&衝突安全ボディも採用

トヨタ自動車は、『イプサム』をマイナーチェンジして2日から発売した。今回のマイナーチェンジでは、フードパネルやフロントグリル、ヘッドランプ、サイドマッドガードなどの意匠変更、新外板色7色を設定した。

日産『キャラバンCNG』---出力アップとガソリン車と同じ積載性 画像
自動車 ニューモデル

日産『キャラバンCNG』---出力アップとガソリン車と同じ積載性

日産自動車の関連会社のオーテックジャパンは、『キャラバン』のバンにCNG(圧縮天然ガス)車を設定して2日から発売した。

ボルボ『XC70』に最上級仕様車を期間限定で設定 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ『XC70』に最上級仕様車を期間限定で設定

ボルボ・カーズ・ジャパンは、2004年モデル特別限定車ボルボ『XC70 2.5T アドベンチャーリミテッドエディション』を設定して11月1日から2004年3月31日まで発売すると発表した。

9月の米販売、トヨタは僅差で3位ならず 画像
自動車 ビジネス

9月の米販売、トヨタは僅差で3位ならず

9月の米国新車販売台数は、総需要が前年同月比2.1%増と、3カ月ぶりにプラスとなった。注目の「3位争い」は、トヨタ自動車が販売を2ケタに伸ばし、ダイムラークライスラーのクライスラー部門は逆に2ケタ減となったものの、クライスラーが台数で上回った。

フォルクスワーゲンが、旧東ドイツへの補助金問題で敗訴 画像
自動車 社会

フォルクスワーゲンが、旧東ドイツへの補助金問題で敗訴

フォルクスワーゲンの旧東ドイツ地域にある工場へのドイツ連邦と州政府による補助金をEUが禁じた問題で、欧州司法裁判所は、EUの禁止命令を支持する判決を下した。フォルクスワーゲンが行っていた控訴が棄却された。