2003年のニュースまとめ一覧(17 ページ目)

【インプレ'03】斎藤聡 ホンダ『オデッセイ』低いミニバンはいいのか、悪いのか? 画像
試乗記

【インプレ'03】斎藤聡 ホンダ『オデッセイ』低いミニバンはいいのか、悪いのか?

じつは、このクルマに関してまだどういう評価を与えていいか迷っている。それは車高の低いミニバンというコンセプトの部分。

【インプレ'03】斎藤聡 マツダ『アクセラ』 乗り味はまさに欧州車! 画像
試乗記

【インプレ'03】斎藤聡 マツダ『アクセラ』 乗り味はまさに欧州車!

乗り味はもはや日本車じゃない。欧州車(国籍不明)の匂いがする。国産2ボックスカーというとどこか華奢なイメージがあるけれど、アクセラにはそれがない。ボディがガシッとしていて、とても剛性感がある。

【インプレ'03】両角岳彦 スバル『アウトバック』 SUVとしては違和感強いドラポジ 画像
試乗記

【インプレ'03】両角岳彦 スバル『アウトバック』 SUVとしては違和感強いドラポジ

今回のレガシィはドライバーの着座位置を下げた。SUV的なアウトバックでは、ほかのモデル以上にこの違和感が強い。

【インプレ'03】両角岳彦 ホンダ『オデッセイ』 ミニバンとして異例のパッケージングに疑問符 画像
試乗記

【インプレ'03】両角岳彦 ホンダ『オデッセイ』 ミニバンとして異例のパッケージングに疑問符

「立体駐車場に入るミニバン」という発想自体が本末転倒。床高さなど苦労した形跡はあるが、1〜2列目とも天井が頭に迫り圧迫感強し。3列目はほとんど実用にならず。

【インプレ'03】両角岳彦 マツダ『アクセラ』 素性のいい新生コンパクトカー 画像
試乗記

【インプレ'03】両角岳彦 マツダ『アクセラ』 素性のいい新生コンパクトカー

中核サイズの乗用車として、今の日本メーカーの製品の中で「素性」はいちばんまとも。とくに車体骨格はボルボS40、フォード次期フォーカスとの共同開発であり、随所に非日本的かつ論理的設計が織り込まれている。

【クリスマスプレゼント】Windowsでの使い勝手も向上した『iPod』を1名様に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【クリスマスプレゼント】Windowsでの使い勝手も向上した『iPod』を1名様に

IRIコマース&テクノロジー「レスポンス」編集部では、簡単なアンケートの回答者の中から抽選で1名様にアップル『iPod』の20GBモデルをプレゼントするキャンペーンを実施している。締め切りは12月21日の24時。

【オートサロン'04出品車】マツダスピードなど、『RX-8』や『アクセラ』ベース 画像
自動車 ニューモデル

【オートサロン'04出品車】マツダスピードなど、『RX-8』や『アクセラ』ベース

マツダは、2004年1月9日から11日まで、千葉県・幕張メッセで開催される東京オートサロン2004 with NAPACに今年発売した『RX-8』や『アクセラ』をベースにしたマツダスピードブランドのパーツを装着した車両、マツダの関連会社マツダE&Tが製作したマツダ『ロードスタークーペTS』コンセプトなど、18台を出展すると発表した。

マツダ『アクセラ』のスポーティモデル「23S」にMT仕様 画像
自動車 ニューモデル

マツダ『アクセラ』のスポーティモデル「23S」にMT仕様

マツダは、次世代スポーツコンパクトの『アクセラ』のトップグレード「23S」に5速マニュアルモデルを追加して19日から発売開始した。

【デトロイトショー'04出品車】トヨタ、テキサス生産のフルサイズピックアップ 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー'04出品車】トヨタ、テキサス生産のフルサイズピックアップ

トヨタ自動車の齋藤明彦副社長は19日の年末記者会見で、デトロイトオートショーの出品車について、ハイブリッド車などのほかフルサイズ・ピックアップトラックのコンセプトモデルも公開すると明らかにした。

【デトロイトショー'04出品車】GMは6代目の新型『コルベット』を出展 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー'04出品車】GMは6代目の新型『コルベット』を出展

GM=ゼネラルモーターズは、2004年北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)で、第6世代となる新型『コルベット』を出展すると発表した。

    先頭 << 前 < 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 17 of 850