【ジュネーブショー2003速報】スバル『B11S』…あれっ、台形グリルじゃない!?

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブショー2003速報】スバル『B11S』…あれっ、台形グリルじゃない!?
  • 【ジュネーブショー2003速報】スバル『B11S』…あれっ、台形グリルじゃない!?
  • 【ジュネーブショー2003速報】スバル『B11S』…あれっ、台形グリルじゃない!?

世界の自動車会社がブランド強化のため、デザインにアイデンティティを持たせようと、クルマの顔であるフロントグリルに統一を図る会社が増えている。スバルとて例外ではなく「台形グリル」を『レガシイ』から軽自動車の『サンバー』まで、ほとんどの車種につけている。

そのような中で、ジュネーブに現れた『B11S』は台形グリルは見当たらない。担当者は、今後のスバルデザインの方向性の一つであり、台形グリルが無くなるとも、B11Sのようなグリルに変わるとも今の段階では分からない、と答える。

さらにマツダ『RX-8』調の観音開き式ドアに関しては、「先にマツダで採用したのは知っている。しかし4人乗りのスポーツカーとしては観音開きが一番効率がいい」と話す。

●それはないよ、ということがないように、メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中から編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け。クルマライフのトレンドをキャッチアップ!---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集