2002年11月のニュースまとめ一覧(43 ページ目)

補助動力付き「スケーター」と「スクーター」の違い、あなたにはわかりますか? 画像
自動車 社会

補助動力付き「スケーター」と「スクーター」の違い、あなたにはわかりますか?

10月25日、「電動スケーターは原付バイクとみなす---兵庫県警が初見解」という記事を掲載したところ、キックスケーター協会というところから「あれはキックスケーターではない」というお叱りを頂いた。意外なことに、当局の定義では“スケーター”になる。

【株価】悪材料のダブルパンチ---ホンダが1年ぶりの4000円台割れ 画像
自動車 ビジネス

【株価】悪材料のダブルパンチ---ホンダが1年ぶりの4000円台割れ

先週末の米国株安、円高の進行を嫌気し、全体相場は3日続落。平均株価は一時10月10日に付けたバブル崩壊後の最安値を更新した。自動車株も全面安。

【三菱『コルト』誕生】エクロート社長:スピリットが戻って来たのだ!! 画像
自動車 ニューモデル

【三菱『コルト』誕生】エクロート社長:スピリットが戻って来たのだ!!

「1」ならびの11月11日、三菱『コルト』が発表された。報道発表会、および発表記念パーティ会場となったのは東京千代田区のホテル・ニューオータニ。報道発表会は“立ち見”が出て押すな押すなの盛況、開演定刻には宴会場ホワイエ(前室)まで開放してしまった。

【三菱『コルト』誕生】燃費と排ガスの両立でライバルを凌駕する 画像
エコカー

【三菱『コルト』誕生】燃費と排ガスの両立でライバルを凌駕する

『コルト』の1.3リットルモデルは、10・15モード燃費で20km/リットルを達成している。ライバル車と比較してみると、ホンダ『フィット』1.3は23km/リットル、トヨタ『ヴィッツ』1.3ATは18km/リットル。ライバルよりひとまわり大柄なコルトとしては、あくまで目安の数値とはいえ、なかなかの燃費性能だ。

衝突時の速度200km/h? ルーレット族の男性が運転ミスで事故死 画像
自動車 社会

衝突時の速度200km/h? ルーレット族の男性が運転ミスで事故死

10日未明、東京都大田区の首都高速湾岸線の東行き・空港中央ランプ付近で、走行車線を走っていた28歳男性運転のクルマが出口車線との分岐点に設置されたサンドクッションに激突。この男性と助手席の若い女性が共に即死している。

【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブ「フェラーリがF1にダメージを与えた」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブ「フェラーリがF1にダメージを与えた」

バーニー・エクレストンがフェラーリを名指しで批判したのに続き、BARホンダのジャック・ビルヌーブもフェラーリのチームとしての姿勢を批判した。

【SEMA2002続報】これは2004年型ハマー『H2』か? 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA2002続報】これは2004年型ハマー『H2』か?

ハマーではアップスケールパフォーマンスの『H2』が登場。450HP、スーパーチャージャーV8で、インテリアもアロイメタル、カーボン、レザートリム付きで、2004年型H2のひな形とも言われる。

不景気なんて関係なし!! ポルシェジャパンまたまた最高受注記録を更新へ 画像
自動車 ビジネス

不景気なんて関係なし!! ポルシェジャパンまたまた最高受注記録を更新へ

ポルシェ・ジャパンは、10月の受注台数が342台となり、1998年1月に同社が営業を開始してから、単月で過去最高記録となったと発表した。同社は今年8月に受注件数304台を記録して過去最高を更新したばかり。

中古車10月販売、相変わらずのタマ不足で、マイナス 画像
自動車 社会

中古車10月販売、相変わらずのタマ不足で、マイナス

日本自動車販売協会連合会が発表した10月の中古車登録台数は、前年同月比2.1%減の46万0496台とマイナスとなった。新車販売が低迷していることから、良質な中古車のタマ不足で、低迷している。

林道の凍結路面でスリップ---乗っていた人はなんと600m下まで転落、死亡 画像
自動車 社会

林道の凍結路面でスリップ---乗っていた人はなんと600m下まで転落、死亡

10日午後、長野県下伊那郡上村の林道「南アルプスエコーライン」で、静岡県から紅葉狩りに来ていた一行の乗ったワゴン車が凍結路面でスリップして崖下に転落した。クルマは100m落下した付近で大破。乗っていた人はさらに下まで転落した。

    先頭 << 前 < 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 43 of 62