【2001年F1総括】BARとジョーダンのサバイバルレース

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【2001年F1総括】BARとジョーダンのサバイバルレース
  • 【2001年F1総括】BARとジョーダンのサバイバルレース
  • 【2001年F1総括】BARとジョーダンのサバイバルレース
  • 【2001年F1総括】BARとジョーダンのサバイバルレース
  • 【2001年F1総括】BARとジョーダンのサバイバルレース

来年、佐藤琢磨がジョーダンからF1デビューすることが決定して以来、明らかにジョーダンとBARのパワーバランスが崩れてきた。ホンダが近い将来、エンジン供給を1チームに絞ることは間違いないだろう。

ただし現時点ではホンダ自身、どっちの方が将来のホンダにとって有利なのかを決めかねている。確かにジョーダンの佐藤琢磨は才能もあるし、待ちに待った本物のグランプリドライバーだが、ホンダとのつながりという点では佐藤琢磨は決して太いパイプで結ばれているわけではない。また彼の性格上、他のドライバーたちと親しいという話が出てこない。

つまり、ホンダ社内も彼の実力は認めるものの、親しい存在がいないために強力なバックアップがないのだ。対してBARでは、元ワールドチャンピオンのジャック・ビルヌーブの存在がもちろん大きい。ジャックは日本のF3で走っていた経験があり、日本のモータースポーツ関係者に意外と顔が広いのだ。そして元BAR代表のクレイグ・ポラックが福田良をテストドライバーとしてBARに起用したこと。BARはジャックと福田という2枚のカードで、なんとかホンダワークスの立場を手に入れようとしている。

いっぽうジョーダンもあっと驚く裏技を持ってきている。実は、現在ジョーダンがスポンサー活動に関してとある企業に打診しているのだが、その企業からは「ホンダワークスの立場が判明したら、非常に前向きに検討する」と返事をもらっている。そしてジョーダンとしては、その企業が来ることを前提にホンダと話を進めているというのだ。

さてさて、BARとジョーダン、どちらをホンダが選択するかは現時点ではまったく不明だが、2003年にホンダがエンジンを供給するのは1チームになることはほぼ確定しており、ハッキリ言えるのは、BARとジョーダンはトップチームとして生き残るサバイバルレースの真っ最中だということだ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集