【東京マラソン2010】3万5028人、雨に震えるそれぞれの対策
気温5度。大会会長の石原都知事の言葉も震えるような冷たい雨の中のスタートだった。
【東京マラソン2010】新しいヒーロー、藤原正和
東京マラソン初の日本人優勝という記録を刻んだ藤原正和選手。重なるのは03年の「びわ湖毎日マラソン」であろう。中央大学在学中に初めてマラソンに出場。初マラソン日本人最高記録と学生最高記録を更新した。
【東京マラソン2010】ホンダ陸上部 藤原正和が日本人初優勝
「ペースが遅かったので、ずっと余裕があった」。藤原正和選手は淡々とした様子で、走り終えた後の感想を語った。結果は偉大。東京マラソン4回目にして初めての日本人優勝者となった。過去3回は、招待の外国人選手らに日本人選手はかなわなかった。
年度末の路上工事抑制、都内の国道などで実施
東京都、国土交通省、警視庁などで構成する東京都道路工事調整協議会は23日、工事渋滞の低減を目的に、原則として年度末の路上工事を抑制すると発表した。
自動二輪車利用者アンケート実施中…駐車場整備
東京都青少年・治安対策本部では、ウェブサイト上で「自動二輪車利用者アンケート」を実施している。
反発はアメリカの嫉妬? 石原都知事、トヨタリコールで発言
「東京都知事に自動車のことを聞くな」と、記者を牽制しつつ、石原都知事の論評は止まらなかった。アメリカのトヨタ自動車に対する風向きのことだ。
【東京マラソン2010】 首都高速閉鎖 最長約6時間
3万5000人のランナーが参加する「東京マラソン2010」が、今年は2月28日に開催される。都心の名所を駆け抜けるコース設定のため、開催日は各所で交通規制が実施される。首都高速の閉鎖は最長で約6時間に及ぶ。
【東京マラソン2010】一般道 通行禁止21区間 詳細
2月28日実施の東京マラソンの一般道閉鎖は、おおむねレースの進行に合わせて、道路閉鎖が実施されるが、銀座周辺では早めに閉鎖される区間もある。また、すべての区間は午前中からの閉鎖。最短で4時間、最長で6時間の閉鎖が予定されている。
【東京マラソン2010】一般道閉鎖は21区間、歩行者の横断も禁止
2月28日の「東京マラソン2010」開催日、都心部の一般道が21区間で通行止めになる。
上野動物園に再びパンダがやってくる!
東京・上野動物園に、再びジャイアントパンダがやってくることが決まった。「2011年の早期」に、雌雄一組が中国から貸し出される。12日、石原都知事が定例会見で発表した。
