【新聞ウォッチ】可夢偉残留ならず、日産 インフィニティ は冠スポンサー契約…F1裏事情
ブラジルGPで今季全20戦の幕を下ろしたF1シリーズ。今季を総括する記事がきょうの朝日や毎日(共同通信が配信)などのスポーツ面に掲載されている。
【F1 ブラジルGP】シーズン2位のアロンソ「自己採点は10点満点」
激闘とサプライズに満ちたシーズンを象徴するかのような最終戦ブラジルGPが終わった。ポディウムに上ったドライバーのコメントは、いかにこのレースと2012年が激戦だったかを物語っている。
インフィニティ・レッドブル・レーシング誕生…2013年シーズンより
ルノー日産の高級車ブランド、インフィニティがレッドブルと2013年から4年間のタイトルスポンサー契約に調印した。チームのエントリー名称は、インフィニティ・レッドブル・レーシングとなる。
【ホンダレーシングサンクスデイ12】F1、Fポン、WTCC & GT300マシンが迫力デモラン
あいにくのウエット・コンディションのため2輪、4輪ヒストリック・マシンの走行は軒並み中止となった。しかし、BARのF1マシン『RA106』だけは違った。レイン・タイヤを履いてコースに飛び出したのだ。
【F1 ブラジルGP】劇的幕切れの最終戦はバトン優勝、ベッテルのチャンピオン決定
ウェット/ドライ混在の最終戦で優勝したのはジェンソン・バトン(マクラーレン)だった。フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)は果敢なバトルで2位になったが、逆転チャンピオンになることはできなかった。
コカ・コーラ、2013年シーズンからロータスF1のスポンサーに…ライバルはレッドブル
大手飲料メーカーの「コカ・コーラ」。同社が2013年のF1シーズンに、スポンサーとして参入することが分かった。
【F1 ブラジルGP】可夢偉、ザウバーでのラストランは「雨が降ってくれたら」
マルドナドのペナルティーによって繰り上げ14番手からスタートする可夢偉。ラストレースの決勝は密かに雨を願っている。
【F1 ブラジルGP】ベッテル3年連続ワールドチャンピオン獲得
小雨が模様の難しいコンディションでスタートした最終戦ブラジルGPで、6位入賞を果たしたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が、3年連続、史上最年少のワールドチャンピオンに輝いた。年間2位のアロンソ(フェラーリ)とのポイント差は「3」だった。
【F1 ブラジルGP】マルドナド、3度目のけん責処分で10グリッドダウン
予選を6位で終えていたウィリアムズのパストール・マルドナドは、重量検査の指示に従わなかったとしてグリッド10位降格処分を受けた。
【F1 ブラジルGP】ハミルトン「文句無しのウィークエンド」…予選トップ3コメント
マクラーレンが最終戦間際になって急速にポテンシャルを上げた。ハミルトンとバトンが最前列を独占。チャンピオンシップの決定は4位スタートのベッテルと繰り上げ7位スタートのアロンソによる相対順位で決する。
