モンテゼモーロ「われわれの忍耐は限界に来ている」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェラーリのフェリペ・マッサ(F1 日本GP)
  • フェラーリのフェリペ・マッサ(F1 日本GP)
  • 最後のF1フランスGPは2008年。優勝はライコネン(フェラーリ)

フェラーリのルカ・ディ・モンテゼモーロ社長が、シーズン中のテスト規制問題についてF1興行のドン、バーニー・エクレストンに激しい非難の矛先を向けている。

シーズン中のテストは、コスト削減という名目の下、2008年、2009年と年を追うごとに規制が強化され、ヤングドライバーテストを例外にすれば、2008年以降、唯一のテストとなったムジェロも来年は中止が決まり、開幕前テストも4日間ずつの3回のみという締め付け様だ。

F1テストが最も盛んだった2005年当時、フェラーリは年間155日間もテストを実施していた。

モンテゼモーロのコメント。

「F1でテストをするなというのはあまりにも理不尽だ。以前からこのことは主張してきたし、今後も適切な機会があれば発言するだろう」

「われわれの忍耐は限界に来ている。あのお方には、『1950年代以来のフェラーリのように自社製品である自動車を開発するためのテストベンチとしてF1を利用しようという企業はもはや必要ないのか?』と、問いかけたい。われわれはコンストラクターであってスポンサーではない。実際のコースでのテストが出来ず、若いドライバーのチャンスも用意できないようなスポーツはもう御免だということだよ」

モンテゼモーロのエクレストン批判は止まらない。日曜日の報道によれば、ブラジルのセバスチャン・ベッテルの黄旗問題をフェラーリが照会した一件をF1 CEOが「ジョークだ」と発言したのに対し、モンテゼモーロは猛反撃を試みた。

「『ジョーク』という比喩が最近、ある人物の口から飛び出したようだが、私に言わせればテスト規制の方がそれこそ『ジョーク』だよ。その通り、エクレストン氏の発言のことを私は言っている。私は父から常にこう教えられて育って来た。年長者は敬え、たとえ言葉の選別さえできないような老いぼれであっても尊敬を持って接しなさいと。私だったら、そろそろ辞めているはずだ。ある種の地位や責任は、老人にはふさわしくないからね」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集