F1に関するニュースまとめ一覧(192 ページ目)

関連インデックス
FIA FOTA - Formula One Teams Association ピレリ トヨタF1 ホンダF1
小林可夢偉、F1残留を確信 画像
モータースポーツ/エンタメ

小林可夢偉、F1残留を確信

ザウバーの小林可夢偉は、日本のスポンサーとの交渉が順調に進んでいて、2013年のF1ドライブは確実だという見通しを語った。

ヒュルケンベルグがザウバー正式決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヒュルケンベルグがザウバー正式決定

ザウバーが来シーズンに向けてニコ・ヒュルケンベルグとの契約を発表した。残るザウバーの一席は、まだ発表されていない。

ベッテル、フェラーリ移籍説を明確に否定 画像
モータースポーツ/エンタメ

ベッテル、フェラーリ移籍説を明確に否定

ディフェンディングチャンピオン、セバスチャン・ベッテルは、レッドブルからフェラーリへの移籍に関する噂を明確に否定した。

ニュージャージーGP枠でフランスGP復活? 画像
モータースポーツ/エンタメ

ニュージャージーGP枠でフランスGP復活?

FOMのドン、バーニー・エクレストンは、ニューヨーク近郊のニュージャージーGP開催が消えた2013年カレンダーに急遽フランスGPを滑り込ませるという策を考えているようだ。

【F1 インドGP】ベッテル「何もかも良いレースができた」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 インドGP】ベッテル「何もかも良いレースができた」

優勝と2位のポイント差は「5」。ワールドチャンピオン争いにおいて、5ポイントも広げたと見るべきか、5ポイントしか開かなかったと考えるかは、レッドブル陣営とフェラーリ陣営で捉え方が違うだろう。

【F1 インドGP】可夢偉「インドの週末はさっさと忘れる」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 インドGP】可夢偉「インドの週末はさっさと忘れる」

ザウバーとしてはメルセデスAMGを追い詰めるつもりだったが、その機会を逃した。幸いだったと言えるのは目標のメルセデスAMG勢もノーポイントに終わったことくらいだろうか。

キミ・ライコネンが契約更新 画像
モータースポーツ/エンタメ

キミ・ライコネンが契約更新

10月29日、ロータスが公開したプロモーションビデオの中で、キミ・ライコネンの2013年チーム残留が公表された。

【F1 インドGP】ベッテルがチャンピオン捕りへ4連勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 インドGP】ベッテルがチャンピオン捕りへ4連勝

インドGPで4連勝を決めたベッテルのタイトルリードは13ポイントに拡大した。2位にはフィールド後方からフェルナンド・アロンソが活路を開いた結果、損害を最小限に食い止める事には成功したが、劣勢は明らかだ。

ロス・ブラウンは「新委員会設置案」を支持 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロス・ブラウンは「新委員会設置案」を支持

メルセデスAMGのロス・ブラウンは「ステアリング・コミッティー」を来年に導入すれば大きな効果が期待できると発言した。

【F1 インドGP】小林可夢偉予選「お恥ずかしい限り」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 インドGP】小林可夢偉予選「お恥ずかしい限り」

同僚のペレスはQ3に進出したものの、可夢偉はなんとQ2止まり。それも17番手という後方からのスタートだ。しかし、今年のペレスが表彰台を射止めたレースは、ニュータイヤ温存の戦略が当たったケースが多々あった。可夢偉ならではの、土壇場の底力に期待したい。