スバルWRCに関するニュースまとめ一覧(13 ページ目)

関連インデックス
スバル(ブランド、自動車) スバル インプレッサ ピレリ BFグッドリッチ スズキWRC 三菱 WRC 世界ラリー選手権(WRC)
【WRCラリーメキシコ】リザルト…スバル・ソルベルグ連勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRCラリーメキシコ】リザルト…スバル・ソルベルグ連勝

1:P. ソルベルグ(スバル)/2:グロンホルム(プジョー)/3:マーチン(プジョー)/4:ローブ(シトロエン)/5:ロバンペラ(三菱)/6:ガルデマイスター(フォード)/7:ウォームボールド(フォード)/8:パニッツィ(三菱)

【スバルWRC】写真蔵…インプレッサWRC2005 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スバルWRC】写真蔵…インプレッサWRC2005

スバルワールドラリーチーム(SWRT)は2月28日、スバル、スバルテクニカインターナショナル(STI)の3者で共同開発した新型WRカー、「インプレッサWRC2005」を、3月11日から始まるラリーメキシコでデビューさせると発表した。

【スバルWRC】インプレッサWRC2005、メキシコでデビュー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スバルWRC】インプレッサWRC2005、メキシコでデビュー

スバルワールドラリーチームは2月28日、スバル、スバルテクニカインターナショナルの3者で共同開発した新型WRカー、「インプレッサWRC2005」を、3月11日から始まるラリーメキシコでデビューさせると発表した。

デンソー、2005年モータースポーツ協賛内容を決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

デンソー、2005年モータースポーツ協賛内容を決定

デンソーは、2005年のモータースポーツ(4輪、2輪)協賛内容を決定した。本年はパナソニック・トヨタ・レーシング・F1チームにオルタネータが追加採用、スバルワールドラリーチームでも、スパークプラグが新規採用となった。

【WRCスウェディッシュラリー】スバル・ソルベルグ優勝、三菱2台入賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRCスウェディッシュラリー】スバル・ソルベルグ優勝、三菱2台入賞

WRC=世界ラリー選手権、2005年シーズン第2戦のスウェディッシュラリーが11−13日、スウェーデンのカールスタッドを中心に開催された。雪と氷で固められたグラベル戦で優勝したのはスバルのベター・ソルベルグ。

【スバルWRC】デンソーのイリジウムプラグを採用 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スバルWRC】デンソーのイリジウムプラグを採用

デンソーは、イリジウムプラグが、世界ラリー選手権(WRC)に参戦するスバルワールドラリーチームのスバル「インプレッサWRC」の2005年シーズン途中から採用されることが決定したと発表した。

スバル インプレッサ にWRCスタイルの特別仕様 画像
自動車 ニューモデル

スバル インプレッサ にWRCスタイルの特別仕様

富士重工業は、スバル『インプレッサ』のセダンに特別仕様車「WRX2004V-リミテッド」を設定し24日から発売した。

【スバルWRC】ステファン・サラザンを起用 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スバルWRC】ステファン・サラザンを起用

スバルテクニカインターナショナルは10日、富士重工業のワークスラリーチームであるスバルワールドラリーチーム(SWRT)の2005年FIA世界ラリー選手権のドライバーラインナップに、29歳のフランス人、ステファン・サラザンを起用すると発表した。

【スバルWRC04-05】05年型WRカーは東京でデザイン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スバルWRC04-05】05年型WRカーは東京でデザイン

スバルは24日に開催した「04-05年モータースポーツ記者会見」で、WRカーはじめラリー競技車の開発において、日本での作業を増やす方針を明らかにした。すでに05年型WRカーのデザインはデザイン部東京スタジオで完成したという。

【スバルWRC04-05】今年のラッキーボーイ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スバルWRC04-05】今年のラッキーボーイ

東京臨海新都心の有明で24日に開催されたスバルモータースポーツの記者発表会では、発表や質疑応答が終わり懇親会となった会場に、スバルファンの親子が招きいれられた。

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 > 次 >> 末尾
Page 13 of 19