
シトロエン DS 生誕60周年、記念カラーリングでWRCに参戦
シトロエンは、『DS』誕生60周年を記念し、シトロエン・トタル・アブダビ・ワールドラリーチームの「DS3 WRC」に専用カラーリングを施し、世界ラリー選手権(WRC)に参戦する。
![【WRC2014】VW ポロ R、歴史を塗り替えた最終戦の走り[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/793661.jpg)
【WRC2014】VW ポロ R、歴史を塗り替えた最終戦の走り[動画]
世界ラリー選手権(WRC)第13戦となる「ラリー・グレートブリテン」を制し、全13戦中、12勝を挙げるという快挙を成し遂げたフォルクスワーゲン。『ポロ R WRC』の迫力ある走りを、フォクルスワーゲンが公開している。

【WRC2014】VW ポロ が最終戦で勝利、年間13戦中12勝の記録的快挙に
『ポロ R WRC』で世界ラリー選手権(WRC)に参戦してきたフォルクスワーゲンは、第13戦となる「ラリー・グレートブリテン」に3台で参戦、セバスチャン・オジェ選手が今季8勝目を挙げ、最終戦を勝利で締めくくった。

【モータースポーツジャパン14】往年の名車と幻の“じゃじゃ馬”を発見…フォード エスコートRS MK2と日産 MID 4
モータースポーツジャパンのメイン会場の外にあるC会場では、公園スペースを利用して、ヒストリックカーやレプリカカーなどを展示している。そこでフォードエスコートRS MK2とニッサンMID4を発見した

ヒュンダイ i20 WRC、次期マシンの開発テストを開始
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)のレース部門、ヒュンダイモータースポーツは10月8日、次期WRC(世界ラリー選手権)マシンの開発テストを開始したと発表した。

トヨタ 86 、ラリーレーサー「R3」の詳細発表…200kgの軽量化に250hpエンジン
ドイツに本拠を置くトヨタモータースポーツGmbH(TMG)が7月30日、8月下旬にドイツで開催されるWRC(世界ラリー選手権)第9戦でデモ走行すると発表したトヨタ『GT86』(日本名:トヨタ『86』)のラリーカー、TMG『GT86 CS-R3』。その詳細が発表された。

トヨタ、開発中のラリーカー GT86 CS-R3 をWRC第9戦でデモ走行
トヨタモータースポーツ(TMG)が独自開発中の86ラリーカー『GT86 CS-R3』のプロトタイプ車が、8月21日~24日にドイツで開催される、世界ラリー選手権(WRC)第9戦でデモ走行を行う。

【WRC 第6戦】オジェ、「勝てると思わなかった」イタリアで勝利
6月8日、WRC第6戦ラリーイタリアの最終レグが行われ、ディフェンディングチャンピオンのVWのセバスチャン・オジェが激しいプッシュにより総合優勝。しかし、彼はラリー第1日目の惨めな結果から、勝てるとは思っていなかったことを明らかにした。

【WRC 第6戦】ラトバラ、ラリーイタリアの第1レグをリード
6月6日、WRC第6戦ラリーイタリアの第1レグが行われ、VWモータースポーツのヤリ‐マティ=ラトバラは荒れたグラベルのステージで22秒4のリードを獲得した。

【WRC 第6戦】クビサ、ラリーイタリアのシェイクダウンで最速
WRC第6戦、ラリーイタリアのシェイクダウンは6月5日に行われ、『フォード・フィエスタRS』を運転する元F1ドライバーのロバート・クビサはこの日の朝のステージで最速タイムを記録した。