
【レクサス UX300e 新型試乗】日本発のラグジュアリーEVとして期待は大きい…九島辰也
電動化の波が押し寄せている各自動車メーカー。ラグジュアリーカーブランドも例外にもれず、ジャガーは『I-PACE』を、メルセデスは『EQC』をラインナップ、そしてアウディは『e-tron』を今年リリースする。

【レクサス LS まとめ】ショーファーカーとドライバーズカーの両立…価格やデザイン、試乗記
レクサスのフラッグシプセダン『LS』。「GL-A」と呼ばれる新たなプラットフォームを採用した新型は、クーペシルエットを描き出す斬新なデザインや静粛性などを武器に高級セダン市場に乗り込んだ。新型にはハイブリッド搭載の『LS500h』とターボ搭載の『LS500 』を設定。

【レクサス LC まとめ】ブランドの象徴…価格や試乗記、コンバーチブルモデルの追加
レクサスブランドの頂点を飾るフラッグシップラグジュアリークーペ『LC』。2012年のデトロイトショーで登場したコンセプトカーをそのまま市販化したかのようなデザインが特徴である。

レクサス初のEV、『UX300e』出展へ…ジュネーブモーターショー2020
◆専用ホイールや床下空力カバーを新開発
◆モーターは最大出力204ps
◆1回の充電での航続は最大400km
◆最大充電出力50kWの急速充電が可能

レクサス RC 改良新型を出展へ…シカゴモーターショー2020
◆最上級クーペのLCの流れを汲む新デザイン
◆F SPORTに新しいメッシュパターングリル
◆LCの乗り味を継承することが目標

レクサス RC F 改良新型、「トラックエディション」出展へ…シカゴモーターショー2020
◆エアロダイナミクス性能を向上
◆北米仕様は最大出力472hpに強化
◆トラックエディションは70kg軽量化

レクサス RX 、改良新型2020年モデル出展へ…シカゴモーターショー2020
◆新デザインの前後マスク
◆8インチタッチスクリーンが全車標準
◆最新のレクサス・セーフティ・システム+2.0

レクサス 、LC コンバーチブル 出展へ…シカゴモーターショー2020
◆4層構造のソフトトップは15秒で開く
◆オープン時の美しさを追求したデザイン
◆レクサスクライメイトコンシェルジュ
◆5.0リットル V8は最大出力471hp

レクサス世界販売が過去最高、日本は13%増 2019年
レクサス(Lexus)は2月3日、2019年の世界新車販売実績を発表した。総販売台数は、過去最高の76万5330台。前年は10%増と、2桁増を達成している。

レクサス東京、バレンタイン限定メニューを提供開始
ブランド体験スペース「INTERSECT BY LEXUS-TOKYO」では、バレンタイン期間限定メニューとして、「あまおうのガトーショコラ+甘酒&ココナッツミルクアイスクリーム with ca ca o」の提供を2月1日より開始する。