【パリモーターショー12】レクサス、ミドルクラスのクーペコンセプト LF-CC を出展
トヨタ自動車は、パリモーターショー12のレクサスブースにおいて、ミドルクラスのクーペコンセプト『LF-CC』の出典を明らかにした。
【パリモーターショー12】レクサス、謎のコンセプトカーを予告
レクサスは9月7日、フランスで9月27日に開幕するパリモーターショー12に、新しいコンセプトカーを出品すると発表した。
8月のトヨタ米国新車販売、40.2%の大幅増
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は9月4日、8月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は18万8520台。前年同月比は40.2%増(季節調整済み)と、7月の26.1%増を上回る大幅増を記録している。
【モスクワモーターショー12】プレミアム市場の台風の目となるか…レクサスブース[動画]
世界でも数少ないプレミアムブランドの市場競争が激化している国、ロシア。この資源大国において潜在顧客である富裕層は、人口約1億4000万という数字を見ても相当数存在することは想像に難くない。
レクサス GS 新型、セーフティカー登場…オーストラリア
レクサスが2012年1月、日本国内で発表した新型『GS』。同車がオーストラリアのサーキットに、セーフティカーとして導入されることが分かった。
日本車初期品質1位はレクサス、2位トヨタ…JDパワー
J.D.パワーアジア・パシフィックは、2012年日本自動車初期品質調査の結果を発表。レクサスがブランド別ランキングで第1位となった。
【モスクワモーターショー12】フラッグシップ出展に見る"本気"…レクサスブース[詳細画像]
新生レクサスの象徴「スピンドルグリル」が与えられた『LS』と『ES』そのヨーロッパプレミアの場にレクサスが選んだのは、各国の高級車メーカーが注目するロシアだった。
【モスクワモーターショー12】スピンドルグリル ES の量販に期待、RX一本足打法から脱却へ
レクサスのモスクワモーターショーでの発表は、ビッグマイナーチェンジを行なってスピンドルグリルとなった『ES』および『LS』のヨーロッパ初披露が目玉だ。
【シドニーモーターショー12】レクサス、LF-LC の進化形を予告…ハイブリッドで500ps以上
レクサスが2012年1月、デトロイトモーターショー12で初公開したハイブリッドスポーツクーペコンセプトカー、『LF-LC』。同車の発展バージョンが、オーストラリアで披露されることが分かった。
レクサス LFA、ニュル24時間参戦の軌跡[動画]
レクサスのスーパーカー、『LFA』。ドイツ・ニュルブルクリンク24時間耐久レースに5年間、継続参戦している同車が、そのドキュメンタリー映像をネット上で公開している。
