
【F1日本GP】決勝…シューマッハまさかのリタイア、アロンソが守りきる
シューマッハが2度目のピットアウトをした直後、エンジンがブロー。そのままマシンを止め、まさかのリタイア。代わりにトップに立ったアロンソがトップを守りきり、カナダGP以来となる久々の優勝。

【F1日本GP】リザルト…アロンソ優勝、シューマッハは
F1日本GP 8日決勝 1:アロンソ(ルノー) 1時間23分53秒413/2:マッサ(フェラーリ) 16秒151/3:フィジケラ(ルノー) 23秒953/4:バトン(ホンダ) 34秒101

【F1日本GP】サーキットデータ…いろいろ押し詰まってきて白熱
今年で記念すべき20周年を迎える鈴鹿での日本GP。残念ながら来季は富士スピードウェイに場所を譲るため今年で最後になること、さらにミハエル・シューマッハ最後の勇姿となることからチケットはすでに完売。

アロンソがルノー批判
中国GPの結果により、チャンピオンシップポイントでミハエル・シューマッハに並ばれ、勝率で2位に順位を落としたアロンソ。アロンソは母国スペインのマスコミに対し、ルノーはドライバーズチャンピオンシップ獲得に積極的ではないと批判した。

【新聞ウォッチ】GMと日産・ルノーの提携交渉打ち切り
自動車最大手のGMと日産自動車・ルノーが交渉を続けてきた提携協議を今月中旬の最終期限を待たずに打ち切ることで合意したという。

ルノー・日産がGMとの提携を中止
フランスのルノーは、4日(現地時間)、ルノー・日産とGMとのアライアンスに関する協議を中止するとの声明を発表した。

【F1中国GP】リザルト…ドライバー同点、コンストラクター1点差
1:M. シューマッハ(フェラーリ)1時間37分32秒747/2:アロンソ(ルノー)3秒121/3:フィジケラ(ルノー)44秒197/4:バトン(ホンダ)72秒056

【F1中国GP】決勝…M. シューマッハが勝ち、タイに
中国GP決勝は1日、前日の雨の中の予選に続きかなりのウェットで行われ、複雑な路面コンディションに翻弄されたレースとなった。予選では雨に苦しみ予選6番手に沈んだシューマッハが見事な優勝を飾った。

【F1中国GP】サーキットデータ…アジア連戦の初戦
今年で3回目を迎える上海での中国GP。ヘルマン・ティルケの手による近代サーキットは上海の『上』の文字がレイアウトされていることでも有名。

ルノー ルーテシア の限定車…スポーティがテーマカラー
ルノー・ジャポンは、3月20日全国発売した新型ルノー『ルーテシア』の色をテーマにした限定車第5弾となる「プラチナム・シルバー リミテッド」を10月1日から10月31日まで、限定10台を販売する。