ルノーが次世代モーター開発中、パワーは272馬力…2027年にEVに搭載へ
ルノーグループ(Renault Group)は2027年に、次世代のモーターをEVに搭載する。レアアースを使用せず、さらにパワフルで効率的な小型モーターはヴァレオと共同開発されており、現在はプロトタイプの段階だ。
ルノーの新型コンパクトSUV、1.0リットル3気筒ターボ搭載…『カーディアン』発表
ルノーは10月25日、新型SUV『カーディアン』(Renault Kardian)をブラジル・リオデジャネイロでワールドプレミアした。
その名は『ナイアガラ』、ルノーの次世代ピックアップトラック…2027年までに市販化へ
ルノーは10月25日、次世代ピックアップトラックを提案する『ナイアガラ・コンセプト』(Renault Niagara Concept)を発表した。2027年までにグローバルモデルとして、市販化する計画だ。
三菱自動車、中国生産から撤退と仏ルノーのEV新会社に出資を正式発表[新聞ウォッチ]
三菱自動車が、2024年3月期の中間決算発表を前に、懸案だった中国生産からの撤退と、仏自動車大手のルノーが設立する電気自動車(EV)の新会社「アンペア」に出資することを取締役会で決定し、正式に発表した。
ルノーグループのEV&ソフトウエア新会社「アンペア」に三菱自動車も出資決定
三菱自動車は10月24日、ルノーグループが設立するEV&ソフトウエアの新会社「アンペア」への出資を決定した。
ルノーグループ、2024年に世界の主要モーターショー出展へ…IAAモビリティの成功受けて
ルノーグループ(Renault Group)は10月20日、ジュネーブモーターショー2024やパリモーターショー2024など、同グループが事業を展開する地域で開催されるすべての主要モーターショーに参加すると発表した。
3列シート仕様が登場、ルノー『グランカングー』の魅力的なパッケージ…MT設定もアリ
日本のカングージャンボリーは、ルノー本社でも注目度が高いらしく、今回は小型商用車部門やカングー開発チームの責任者が来日した。しかし、それ以上に来場者を喜ばせたサプライズは、間違いなく新型車の「グランカングー」だ。
「フレンチで行こう!」第1回アロンフランセ車山開催…2CV 75周年パレードも
車山高原(長野県茅野市)において10月15日、フランス車オーナーならだれでも参加できる第1回アロンフランセ車山が開催された。主催は車山観光協会。
プロの道具をイメージ、ルノー『カングー・ヴァリエテ』は限定200台
ルノー・ジャポンは10月15日、プロの道具をイメージさせるスモーキーカラー、「グリ・アーバン」グレーを車体色に採用したルノー『カングー』(Renault Kangoo)の特別仕様「ヴァリエテ」を、200台限定で販売すると発表した。
ルノーがSUVの新コンセプトカー発表 10月25日
ルノー(Renault)は10月11日、新しいコンセプトカーを10月25日、ブラジル・リオデジャネイロでワールドプレミアすると発表した。
