NEC(日本電気)に関するニュースまとめ一覧(32 ページ目)

低消費電力と低コスト化した次世代LSI 技術…NECグループ 画像
自動車 ニューモデル

低消費電力と低コスト化した次世代LSI 技術…NECグループ

NECエレクトロニクスとNECは、次世代LSIの低消費電力化を低コストで実現する技術を開発したと発表した。新技術は、ゲート電極の材料をニッケルダイシリサイド(NiSi2)へ置き換えるメタルゲート構造を採用する。

NEC、環境アニュアルレポート2008を発行 画像
エコカー

NEC、環境アニュアルレポート2008を発行

NECは、2007年度のNECグループの環境活動実績とNEC環境経営ビジョン2010の進捗・達成状況をまとめた「NEC環境アニュアルレポート2008」を発行すると発表した。

日産、リチウムイオン電池を2011年に6万5000台分生産 画像
自動車 ビジネス

日産、リチウムイオン電池を2011年に6万5000台分生産

日産自動車は19日、NECグループと共同出資で昨年4月に設立したリチウムイオン電池の生産・販売会社が神奈川県座間市に工場を建設、2009年度に稼動開始すると発表した。

NEC、業績見通しを修正…子会社の業績悪化 画像
自動車 ビジネス

NEC、業績見通しを修正…子会社の業績悪化

NECは2008年3月期の連結決算業績見通しを修正すると発表した。売上高は4兆7000億円を予想していた。しかし、エレクトロンデバイス事業やその他セグメントの連結子会社の売上が予想を下回り、4兆6100億円に下方修正した。

NEC、有価証券の評価損38億円を計上 画像
自動車 ビジネス

NEC、有価証券の評価損38億円を計上

NECは、保有する株式の株価の下落などで投資有価証券評価損を連結で37億9800万円を計上すると発表した。

NEC、期末の有価証券含み損171億円 画像
自動車 ビジネス

NEC、期末の有価証券含み損171億円

NECは、2008年3月期の連結決算で、有価証券の含み損が171億200万円発生したと発表した。株式市場の下落で、満期保有目的の債券や関連会社の株式で、171億円と多額の含み損が発生した。

NEC、トヨタなど、次世代車載情報向けのマイコンとOSを開発---業界標準目指す 画像
自動車 ニューモデル

NEC、トヨタなど、次世代車載情報向けのマイコンとOSを開発---業界標準目指す

NECとNECエレクトロニクスは、次世代車載情報系プラットフォームの基幹部分であるマイコンとオペレーティングシステム(OS)のプロトタイプを開発したと発表した。

NTTドコモ、法人向け N905iBiz 発売…機密保持 画像
自動車 テクノロジー

NTTドコモ、法人向け N905iBiz 発売…機密保持

NTTドコモグループ9社は、機密保持などの観点からカメラ機能が無いことを重視する法人向けに、カメラ機能非搭載FOMA『N905iBiz』を開発したと発表した。

マーチ のしましま柄のパソコンを発売 NEC日産コラボ 画像
自動車 ニューモデル

マーチ のしましま柄のパソコンを発売 NEC日産コラボ

NECは、日産自動車とのコラボレーション・パソコン第2弾として、日産『マーチ』のCMに登場しているマーチの「しましま柄」をデザインしたクルマブランド・デザインPC『LaVie G タイプLスタンダードMARCHモデル(しましま)』を商品化すると発表した。

日産 エクストレイル 仕様のパソコン---NECとコラボ 画像
自動車 ビジネス

日産 エクストレイル 仕様のパソコン---NECとコラボ

NECは、日産自動車とのコラボレーションで、日産車のボディカラーや素材などを取り入れデザインしたクルマブランドパソコンを発売すると発表した。

    先頭 << 前 < 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 > 次
Page 32 of 34