
自動車 テクノロジー
撮影時の感情データをクラウドへ蓄積…NEC
NECは「Embedded Technology 2010」にて、コンセプトデザイン「dew」をデモ展示した。

自動車 ビジネス
NEC、中国向けに地図作成支援ソフトを発売 作業時間を3割削減
NECと中国子会社の日電(中国)は、地図作成を支援するソフト「リアルスケープ」を開発し、中国市場で販売を開始する。

自動車 テクノロジー
NECビッグローブ、7インチタブレットを発売
NECビッグローブは、7インチディスプレイでOSにアンドロイドを搭載したネットサービス一体型タブレット『Smartia(スマーティア)』を12月6日から発売する。11月25日から電話による事前予約を受け付ける。

自動車 ビジネス
「これじゃダメなんですか?」TSUBAME2.0スパコンが世界2位に
東京工業大学学術国際情報センターが、NEC、日本HP、NVIDIA、マイクロソフトなど内外各社の協力で開発し、11月から運用を開始した「クラウド型グリーンスーパーコンピュータTSUBAME2.0」が世界最高クラスの省電力スパコンとしてランクされた。

自動車 ビジネス
パナソニックとNEC、トラック便を半減---共同輸送を本格化
パナソニックとNECは、製品の共同輸送を本格的に開始した。両社は3月から試験運行を実施、成果が確認できたため、10月12日から正式運行に移行する。

自動車 ビジネス
NEC航空宇宙・防衛事業本部が開発するテラヘルツカメラ
日本電気(NEC)の航空宇宙・防衛事業本部では赤外線関連の研究開発も行っている。

エコカー
NEC、EV充電器とクラウドを統合…保守運用を遠隔操作
NECは、電気自動車(EV)の充電インフラの整備を促進するため、EV用急速充電器とクラウドサービスを統合した「クラウド型充電システム」を開発した。

自動車 ビジネス
国内パソコン出荷が過去最高、1位はNEC…2010年度上半期
MM総研は4日、2010年度上期(4〜9月)の国内パソコン出荷状況の調査結果を発表した。

自動車 ビジネス
【iEXPO2010】エネルギー関連技術の進化を見る…NEC
「C&Cユーザーフォーラム & iEXPO2010」(以下、iEXPO)で紹介されるクラウドを活用した様々な取り組みの中には、環境・エネルギーをテーマとしたサービス、ソリューション、製品も多数展示される。

エコカー
EV急速充電器が180万円に…高砂製作所が省スペース&低価格化
NECグループの高砂製作所は、電気自動車用(EV)用50kW急速充電器『TQVC500M3』を開発して販売を開始した。