
商用敷設ファイバケーブルで100Gbps-DWDM伝送に国内初成功 …NECと富士通
NECおよび富士通は21日、国内基幹網(東京〜大阪間約710km)における商用敷設ファイバーケーブルを利用し、国内で初めて100Gbps-DWDM伝送に成功したことを発表した。いずれもNTTコミュニケーションズと共同で伝送実験を行い、成功した。

NECと東北大、新熱電変換素子を開発…自動車などへ適用
NECと東北大学は18日、身の回りにある熱から発電する熱電変換素子において、新原理「スピンゼーベック効果」を用いて、発熱部分にコーティングすることで利用できる新しい素子を開発したことを発表した。

【Interop Tokyo 12】NEC超小型マイクロ波通信システム
日本電気ブースで特に目を引いた製品が、屋外向けの超小型マイクロ波通信システム「iPASOLINK AOR(All Outdoor Radio)シリーズ」だ。

NECのBPMソリューション、三菱重工に採用
日本電気(NEC)は14日、BPM(Business Process Management)ソリューションビジネスを本格展開することを発表した。三菱重工業 神戸造船所の原子力工作部向けに、NECの現場プロセス改善ソリューションが適用されたとのこと。

【Interop Tokyo 12】NEC、OpenFlow対応「UNIVERGE PF」シリーズ
幕張メッセにて15日まで開催中の「Interop Tokyo 2012」にてNECは、同社のネットワーク製品「UNIVERGE PF」シリーズを、同社ブース内およびOpenFlow ShowCaseにおいて展示している。

GSユアサとNEC、リチウムイオン電池の主要部品供給で基本合意
ジーエス・ユアサコーポレーション(GSユアサ)と日本電気(NEC)は6日、リチウムイオン電池事業に関して主要部品の供給に関する基本合意書を締結したことを発表した。

NEC、モバイル端末向け画像認識サービスを発売…自動車の詳細情報も表示可能
NECは、スマートフォンなどのモバイル端末のカメラで撮影した画像を活用し、食品・自動車・印刷物などを高精度に認識し、端末の画面上に詳細情報を表示する画像認識サービス「ガジル」を、6月1日より発売する。

NEC、スカイツリーに地デジ送信機を納入
日本電気(NEC)は21日、テレビ朝日、テレビ東京、フジテレビジョンに、地上デジタルテレビ放送用送信機「DTU-50Eシリーズ」を納入したことを発表した。

NEC、昭和シェルのSSにコンテンツ配信
NECは、昭和シェル石油のサービスステーションに設置したタブレット端末に、車や運転に関する有益な情報や電子マガジンなどを配信する「コンテンツ配信クラウドサービス」の提供を開始した。

NEC「LaVie」2012年夏モデル発表…約13.2時間の連続駆動が可能に
NECパーソナルコンピュータは8日、ノートPC「LaVie」の2012年夏モデルとして、13.3型ノートPC「LaVia M」シリーズ2モデルと、14型ノートPC「LaVia E」シリーズ2モデルの2シリーズ計4モデルを発表した。販売開始は10日。