
NEC、中国大手商用車メーカーの物流子会社に運送管理システムを納入
NECは、中国大手自動車会社の北汽福田汽車の物流子会社の北京宝供福田物流向けに運送管理システム(TMS)を納入したと発表した。

NEC、電力利用量をクラウドで「見える化」
NECは26日、家庭内の電力利用量や電気料金を、クラウドで「見える化」できるシステム(HEMS)を、8月1日から住宅メーカーや工務店など企業向けに販売開始すると発表した。

NEC、リチウムイオン電池搭載の家庭用蓄電システムを商品化
NECは、家庭内の電力を自動制御できるリチウムイオン電池搭載の家庭用蓄電システムを商品化した。住宅メーカーなど企業向けに7月18日から販売開始する。

家電メーカーなど10社、スマート家電普及で共同検討体制
KDDIや家電大手など10社は12日、HEMS(Home Energy Management System)とスマート家電普及の環境整備に関する共同検討体制「HEMSアライアンス」を立ち上げたと発表した。

NEC、オフィスの消費電力を“見える化”するサービス「エネパルOffice」発売
NECおよびNECフィールディングは7日、電力センサーを利用して、空調機器、照明機器、およびコンセントに接続した機器の消費電力を見える化する、省エネオフィスサービス「エネパル Office」の販売を開始した。

車車間通信でエコ運転支援…アイシン精機などが開発
アイシン精機と慶應義塾大学SFC研究所、アイ・トランスポート・ラボ、NECソフト、日本自動車研究所の5つの企業と団体は27日、車車間通信のみで実現するCO2削減アプリケーションと情報通信基盤技術を開発したと発表した。

NEC、ブラジルの中核都市のスマートシティ開発プロジェクトに参画
NECは6月13日、ブラジル大手企業グループのオーデブレヒトの傘下で都市開発を進めるアリーナコンソーシャムと協力し、ブラジル中核都市ペルナンブッコ州の州都レシフェ市近郊で計画される「スマートシティ開発プロジェクト」に参画すると発表した。

NEC、ジクーを買収…ITSテレマティクス事業を強化
NECは、ジクー・データシステムズの全事業を買収することで合意した。事業譲受は7月1日の予定。

2画面タッチ液晶が開くAndroidモバイル NECが発表
NECは、Android端末「LifeTouchシリーズ」の第3弾として、折りたたみ式で7型タッチ液晶を2画面搭載したブックスタイルの『LifeTouch W』を発表した。企業向けに6月から出荷を開始する。

NEC LaVie の2011年夏モデル発表
NECは16日、ノートPC「LaVie」の2011年夏モデルとして、4シリーズ11機種を発表した。販売開始は5月中旬。価格はオープン。