ブリヂストン、子会社再編---生産設備の設計から管理までの業務統合
ブリヂストンは、2007年4月1日付で、子会社であるブリヂストンサイクルの工業機械部門と、ブリヂストンエンジニアリング東日本、ブリヂストンエンジニアリング西日本を統合し、社名を「ブリヂストンプラントエンジニアリング」とすると発表した。
ブリヂストンサイクル、アンジェリーノを発売…機能向上、子育て応援
ブリヂストンサイクルは、幼児を自転車に乗せた場合の、転倒時の衝撃を和らげる機能向上と、駐輪時の転倒防止に関する機能を追加した子ども乗せ付自転車『アンジェリーノ』を、3月10日から発売すると発表した。
ブリヂストン、二輪スポーツツーリング向けラジアルタイヤを発売
ブリヂストンは、モーターサイクル用スポーツツーリングラジアルタイヤ『BATTLAX BT-021 SPORT TOURING』を3月6日から全国で発売すると発表した。発売サイズは、フロント5サイズ、リア7サイズで、価格はオープン価格。
ブリヂストン12月期連結決算…原材料価格高騰で大幅減益
ブリヂストンが発表した2006年12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比10.7%減の1908億7600万円と大幅減益となった。天然ゴムなどの原材料価格が上昇し収益率が悪化した。
ブリヂストン、トータルサーキットイベントを後援
ブリヂストンは、昨年に引続き開催されるトータルサーキットイベント「POTENZA EXCITING STAGE 2007」を、関係会社であるブリヂストンFVSとともに後援すると発表した。
ブリヂストン、ウレタンフォーム子会社を解散
ブリヂストンは、シンガポールの子会社ブリヂストン・アームストロング・PTEを2月末で解散すると発表した。
ブリヂストン、通期見通しを大幅上方修正
ブリヂストンは、2006年12月期の連結決算の業績見通しを上方修正した。売上高は2兆9500億円を予想していたが、2兆9900億円となる見通し。為替が円安で推移したのに加え、販売数量も予想以上となったため。
ブリヂストン・タイヤセーフティ・プロジェクト、開催エリア拡大
ブリヂストンは、2007年度もユーザーにタイヤの安全や日常点検の重要性について理解を深めてもらう「タイヤセーフティー・プロジェクト」を展開すると発表した。
ブリヂストン、ポテンザ RE55S に新スペックを追加
ブリヂストンは、モータースポーツ競技用タイヤ『POTENZA RE55S』に新スペック「TYPE WTS」9サイズを追加し、16日から順次発売すると発表した。価格は全てオープン価格。
ブリヂストン、ブラジル バイーア工場を開所…世界45番目
ブリヂストン・ファイアストン・ド・ブラジル・インドゥストリア・イ・コメルシオ・リミターダ(BFBR)は、ブラジル・バイーア州に建設していたタイヤ生産工場の完成に伴い、現地で開所式を実施した。
